メニュー

2023 屋久島の全国旅行支援

人気記事

新着記事

屋久島旅行プランは決まりましたか?おすすめプランを見る▶

屋久島3泊4日モデルプラン【白谷雲水峡とヤクスギランドのトレッキング】

縄文杉は屋久島の魅力の一つですが、縄文杉に行かずとも屋久島らしい自然をしっかり楽しむことができます。

「縄文杉は行きたいけど、体力的に大変そう。でも、しっかり屋久島を楽しみたい!」

そんなふうに思っている方も多いはず。

屋久島でガイド歴18年の筆者が縄文杉に行かずとも楽しめるプランをご紹介。

2003年に屋久島へ移住し、17年間屋久島でエコツアーガイド業に従事。現在は出身地である埼玉の秩父でハイキングツアーを開催しています。好きな屋久島のスポットは白谷雲水峡・縄文杉。

縄文杉に登るなら読んでおいて損なし!

「無料縄文杉トレッキングの成功の秘訣」メール講座全6回配信中!

縄文杉以外の屋久島を楽しみたい!という方は、ぜひこのプランを検討してみて下さい。

3泊4日の屋久島をもっと詳しく知りたい方はこちらのの記事が参考になります。

屋久島に行くなら飛行機の時間やホテルを好きに選べるツアーの利用がおすすめ!

ガイドトレッキング付きツアーで縄文杉や白谷雲水峡に行く

おすすめガイドトレッキング付き
屋久島ツアー
ジェイトリップ
格安でも中身はしっかり
JAL便利用なのに格安ツアーが作れる安心キャンセルサポート付き!貸切プランも可能でトレッキングが不安な方も安心です。JAL便利用だから、遅延・欠航時も安心で直行便も選べます。屋久島ツアー大幅値下げ中!
公式サイトで詳細を見る
JALツアー
品質に定評あり
安心のJAL直営パックツアー。縄文杉や白谷雲水峡プラン。ホテルもサービスも高品質。トレッキングは貸切プランもあり。JAL便利用だから、遅延・欠航時も安心で直行便も選べる。
公式サイトで詳細を見る
HIS
ひとり旅におすすめ
ひとり旅で不安な人もひとり旅専門のプランもあり安心。日帰り登山だけでなく縦走登山などのトレッキングプランが豊富。いろいろな屋久島野山の楽しみ方をしたい方におすすめ。
公式サイトで詳細を見る
クラブツーリズム
人気のガイド付きツアー
テーマ性の高いこだわりのツアーが魅力。トレッキング付きプランも豊富。トレッキングが少ないバス旅中心ツアーも人気。縄文杉登山成功のために登山初心者向けに事前講習もあるのが魅力的。
公式サイトで詳細を見る
更に詳しくは「【人気】屋久島ガイド付きトレッキングツアーおすすめ4選比較」をご覧ください

現地フリープランで自由に旅行を組み立てる。

おすすめ現地フリープラン
屋久島ツアー
JALツアー
屋久島といえばJALツアー
屋久島で人気の高いJALツアー。選べるホテルの数は少なめですが、良いホテルが驚くほど割安な事もあり要チェック!高額になりがちな屋久島旅行もJALなら安心感があります。
公式サイトで詳細を見る
ジェイトリップ
3万円台〜もあり
JAL便利用なのに格安ツアーが作れる安心キャンセルサポート付き!貸切プランも可能でトレッキングが不安な方も安心です。JAL便利用だから、遅延・欠航時も安心で直行便も選べます。屋久島ツアー大幅値下げ中!
公式サイトで詳細を見る
楽天トラベル
選べる宿数NO1
選べる宿が桁違いに豊富!JALの飛行機と組み合わせればオリジナルな旅行が作れる。セールやクーポンも必ずチェック!
公式サイトで詳細を見る
じゃらん
リクルート提供
選べる宿が桁違いに豊富!JALの飛行機と組み合わせればオリジナルな旅行が作れる。セールやクーポンも必ずチェック!
公式サイトで詳細を見る
JTB
復路航空便欠航補償付き
安心感で選ぶならJTB!台風時も安心な復路航空便欠航補償付き!価格もお手頃で予約もわかりやすいので、WEB予約が慣れていない人も安心。屋久島の人気ホテルが勢揃いです。
公式サイトで詳細を見る
屋久島のおすすめツアーについてもっと詳しく知るならこちらの記事もどうぞ
目次

屋久島3泊4日モデルプラン
【白谷雲水峡とヤクスギランドのトレッキング】の概要

まずはこのプランの概要を説明します。

大きなポイントは、2日目に白谷雲水峡トレッキング3日目にヤクスギランドトレッキングをするということ。

移動日にあたる1日目と4日目はドライブや観光に当てます。

1日目
  • 屋久島到着
  • 環境文化村センター
  • お土産屋めぐり
  • 宮之浦の街に宿泊
2日目
  • 白谷雲水峡トレッキング
  • 安房の街に宿泊
3日目
  • ヤクスギランドトレッキング
  • 尾之間の街に宿泊
4日目
  • 滝巡り(千尋の滝・大川の滝)
  • カフェランチ(ノマドカフェ・雪苔屋)
  • 屋久島出発

1日目:屋久島空港到着〜ドライブへ

屋久島空港到着 13:00〜

まずは屋久島へ移動。移動は飛行機がおすすめです。

空港でレンタカーを借りてドライブへ出発。

最寄りの空港から屋久島の空港までの行き方は以下の記事が参考になります。

屋久島環境文化村センター 13:30〜

空港から車で約15分

まずは空港から宮之浦の屋久島環境文化村センターへ。

屋久島環境文化村センター

屋久島環境文化村センターは屋久島のビジターセンター的なところ。宮之浦港からすぐそばにあり、屋久島の基本情報などを仕入れることができます。ぜひ見ていただきたいのは、九州でもトップクラスの大きさを誇る大型スクリーンで流される屋久島の紹介映像。ちょっと映像は古いですが迫力満点。そしてナレーションは俳優の阿部寛さん。阿部ちゃんの低い声に癒やされます。

車での所要時間

空港から反時計回りで15分、滞在時間目安1時間30分、トイレあり

ふるさと市場 15:00〜

宮之浦エリアにあるお土産屋さん。先程の環境文化村センタの目の前です。

地元で作られたものにこだわった、地産地消のお土産屋さんです。

スイーツだけでなく、地元工芸作家さんの作品などもあり、ココにしか無いものも多数。

インフォメーション
  • 所要時間:30〜60分、トイレあり、無料駐車場あり

宮之浦エリアで宿泊 17:00〜

翌日の白谷雲水峡に備えて、登山口に近い宮之浦エリアで宿泊。飲食店も集まっているので、夜のご飯は地元のご飯屋さんでどうぞ。

2日目:白谷雲水峡を終日トレッキング

宮之浦のお宿を出発 8:00〜

お宿で朝食を取ったら、白谷雲水峡へ向けて出発です。

宮之浦の街からは山道を車で20分ほどで到着します。

宮之浦から車で20分

白谷雲水峡 太鼓岩トレッキング 8:30〜15:00

太鼓岩 白谷
白谷雲水峡 太鼓岩

美しい苔と沢が特徴的な白谷雲水峡。最奥の太鼓岩まで登れば、絶景も見ることができます。トレッキング2日目なので、ゆっくりと歩きたいところ。ガイドツアーに参加するなら、初日と同じガイドさんか、ガイド会社だと事情も分かってくれているので安心です。

インフォメーション
  • 所要時間:8時間以上(歩行時間/約6時間)、トレキングツアー相場:15,000円前後、トイレあり、無料駐車場あり、売店なし

楠川温泉 16:00〜

楠川温泉

トレッキングの後に入りたい屋久島の温泉。屋久島は温泉の楽しめる宿が少ないので、地元の公共浴場へどうぞ。楠川温泉は冷泉を加温していますが、泉質は抜群。お肌すべすべの温泉です。地元感漂う温泉ですが、屋久島らしさが味わえます。

インフォメーション
  • 所要時間:1時間、入浴料300円、駐車場あり

安房エリアに宿泊 18:00〜

楠川温泉から車で20分

屋久島グリーンホテル

温泉に入ってゆっくりしたら、安房のホテルへ移動。

屋久島グリーンホテルは大きくて、立地も良いのでおすすめ。お部屋からの種子島方面の海が眺められます。

その他のおすすめの安房のホテル・民宿については以下の記事でご紹介しています。

3日目:ヤクスギランドを終日トレッキング

ホテルを出発 8:00〜

ホテルで朝食を取ったら、ヤクスギランドに向かって出発します。

ヤクスギランド トレッキング 8:30〜15:00

安房から車で30分

3日目はヤクスギランドへ。

屋久島 太忠岳&ヤクスギランドツアー

ヤクスギランドというネーミングから、カジュアルな印象を受けてしまいますが、決してそんなことはありません。むしろその逆で重厚で濃厚な屋久杉の森が広がっている場所。縄文杉に行かずとも、比較的手軽に屋久杉を楽しむことができます。園内は距離の違ういくつかのコースに別れ、体力や時間に合わせて選ぶことが可能。奥まで行くコースならしっかりとしたトレッキング装備が必要です。

インフォメーション
  • 所要時間:3〜6時間、トイレあり、売店あり、駐車場あり

尾之間エリアに宿泊 16:00〜

2日間連続のトレッキングが終わったら、疲れを癒やすために屋久島の温泉どころ【尾之間エリア】に宿泊がおすすめ。

ホテル屋久島

ホテル屋久島』や『いわさきホテル屋久島』は温泉が併設されているホテル。好きな時に浸かることができるのでおすすめです。また、周辺のお宿に宿泊した場合でも地元の公共浴場の『尾之間温泉(200円!)』があるので安心。屋久島名物の熱湯ですが、疲れが取れますよ!

4日目:観光ドライブ〜屋久島出発

ホテルを出発 9:00〜

いよいよ最終日です。ゆっくり目のスタートで、飛行機の出発時刻まで観光スポット巡りにでかけます。

千尋の滝 9:30〜

千尋の滝
千尋の滝

大きな花崗岩の一枚岩が雄大な千尋の滝(せんぴろのたきと読みます)。滝の侵食によりなめらかに削られた花崗岩の岸壁が印象的です。

インフォメーション

所要時間:30分、トイレあり、売店あり、展望台あり、無料駐車場

車で約40分

大川の滝 10:40〜

大川の滝
大川の滝

日本の滝100選の大川の滝(おおこのたきと読みます)。ゴツゴツとしたホルンフェルスの岸壁を雄大に流れ落ちる高さ88mの滝。結構近くまで近づけるので、水量が多ければ水しぶきを浴びることができます。

インフォメーション

所要時間:30分、トイレあり、無料駐車場あり

車で約60分

ランチ・カフェ 12:00〜

ノマドカフェ

最終日はノマドカフェ屋久島さんでランチ。アジアンな雰囲気の中で香り豊かなバターチキンカレーが評判のお店です。

【営業時間】11:30~17:00(ランチL.O.14:30)

【定休日】水・木・金曜日(12月頃~3月中旬休み)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

【住所】鹿児島県熊毛郡屋久島町565

雪苔屋

カフェでお茶をするなら、空港までの途中にある雪苔屋さんもおすすめ。美味しい自家焙煎のコーヒーやかき氷などを楽しむことができます。

【営業時間】12:00~17:00(売り切れ次第終了)

【定休日】不定休(公式HP営業カレンダーでお知らせ)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください

【住所】鹿児島県熊毛郡屋久島町船行1057-97

屋久島空港から出発 14:00〜

ほとんどのレンタカーは屋久島空港へ乗り捨てが可能。屋久島空港へは1時間も前に到着していたら十分です。最後までしっかり屋久島を楽しんでくださいね。

屋久島の行き方を知るには

鹿児島本土から南に60km離れたところにある屋久島。

屋久島へのアクセスは飛行機と船に限られています。

屋久島へ全国各地から行く場合、どんなルートで行けばいいのか悩んでしまうもの。

屋久島への行き方とアクセス方法の選び方は下記の記事で詳しく解説しています。

屋久島のベストシーズンを知る方法

屋久島旅行はいつがおすすめ?そんな疑問を持たれる方も多いはずです。

結論から言えば、屋久島で何をしたいかによって、おすすめの季節は変わります。

屋久島のベストシーズン(あなたにとって)について知りたい方は以下の記事をご覧いただき、参考にしてみて下さい。

屋久島の観光スポットについてもっと知る

このブログでご紹介した観光スポットはまだまだ一つの例に過ぎません。

もっと、屋久島の観光スポットを知りたいという方は以下の記事も参考にしてみて下さい。

まとめ:縄文杉に行かなくても屋久島は楽しめる

屋久島というと縄文杉に行かなきゃ楽しめない?

決してそんなことはありません。縄文杉以外にも屋久島ならではのスポットがたくさんあります。

白谷雲水峡やヤクスギランドは体力に合わせてトレッキングができるので、多くの人に楽しんで貰える場所です。

不安ならガイドツアーを探したり、トレッキング付きのパックツアーを選ぶのがおすすめです。

ガイドツアーなら安心だし、屋久島の話が聞けるので、充実した旅にすることができますよ。

おすすめのガイドツアーならこちらの記事も参考になります。

3泊4日の屋久島をもっと詳しく知りたい方は下記の記事が参考になります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次