屋久島旅行におすすめのダイナミックパッケージ
JALダイナミックパッケージ(JALパック)
厳選されたホテルを選べるJALパック。高いイメージがありますが、それは良いホテルを取り扱っているから。同クラスのホテルなら意外とコスパがいいですよ。フリープランとトレッキング付きプランあり。
J-TRIP
JAL便が使える格安旅行会社。離島などに特化することで、格安ツアーを実現。屋久島へは羽田、伊丹、福岡発限定ながら、サービスは申し分なし。該当エリアから出発するなら必ずチェック!
楽天トラベル JAL楽パック
リーズナブルな屋久島旅行なら、素泊まり宿や民宿を選べる楽天トラベルがおすすめ。クーポンやセールを利用すれば更にお得になります。楽天ポイント派は要チェック!
【クリック】もっとおすすめの屋久島ツアーを見る
屋久島旅行で使うべきパッケージツアー
飛行機も宿もトレッキングツアーもパックツアーを利用するのが屋久島旅行のコツ!
⬇気になる旅行会社をクリックすると、キャンペーンやおすすめポイントを確認できます。
スクロールできます
大阪の伊丹空港からの直行便利用なら、あっという間に到着することが出来る屋久島。
さらに、飛行機とホテルがセットになった『屋久島ツアー』を利用すると、予約も簡単で個別手配よりも料金が安くなるのでおすすめです。
大阪から屋久島の飛行機はJAL便のみなので、必然的にJAL利用ができるダイナミックパッケージツアーまたはトレッキング付きツアーが選択肢。
本記事では大阪発の直行便を利用した屋久島ツアーについてご紹介します。
大阪から屋久島への他の行き方も参考にしたい方は下記の記事をチェックしてください。
目次
直行便を使った大阪発の屋久島ツアー【ダイナミックツアー3選】
現地フリープランの屋久島ツアー① ジェイトリップ(J-TRIP)

- 万が一のキャンセル料が実質0円!
- 飛行機はJAL利用で乗り継ぎがスムーズ・直行便が選べる
- 航空機欠航補償・国内旅行傷害保険付きプランあり
- 格安宿も選べる
現地フリープランの屋久島ツアー② JALダイナミックツアー

- セールやクーポンの時は本当にお得
- グレードの高いホテルにお得に泊まれる
- 提携宿は少なめで高価格帯が多い
楽天トラベル

- 豊富な提携宿から選びたい
- 楽天ポイント使える&貯まる
- セールやクーポンを利用したい
直行便を使った大阪発の屋久島ツアー【トレッキング付きツアー2選】
ガイドトレッキング付き屋久島ツアー① ジェイトリップ(J-TRIP)

- 1名の参加もOK
- 万が一のキャンセル料が実質0円!
- トレッキングツアーは専属ガイドプランもあるので安心
- トレッキングの日はホテルまでの送迎付き!
ガイドトレッキング付き屋久島ツアー② JALダイナミックツアー

屋久島の旅におすすめのJALダイナミックツアー
- 空港への送迎と前日打ち合わせで、スムーズに旅をスタートできる
- 最終日の送迎または乗り放題バスチケットで、レンタカーを借りなくても済む
- 屋久島空港で欠航や遅延の際に、一括して対応してもらえて安心
\ JALトレッキング付きプランはサービスが豊富/
大阪 伊丹発の直行便を使うことのメリットとデメリット
大阪から屋久島へは直行便だけではなく、鹿児島空港の経由便を選ぶこともできます。
デメリット
大阪発の屋久島直行便のデメリットは下記の通り。
- 到着時刻がお昼頃
- 1日1便のみ
- 席数が少ない
- 料金が少しだけ高い
小型の飛行機が1日1便のみの運行なので、座席数が少なく予約が取りにくいです。
繁忙期などはかなり前から座席が埋まってしまうので、早めの予約がおすすめです。
また、屋久島に到着するのがお昼ころなので、もっと早く到着したい人は次に挙げる鹿児島経由便が良いでしょう。
メリット
大阪発の屋久島直行便のメリットは下記のとおりです。
- 移動時間が少なくてラク
- 乗り換えないのでラク
- 体力が温存できるのでトレッキングに備えられる
直行便の最大のメリットは『移動が楽』に尽きます。
煩わしい乗り換えが無いので、時間を有効に使うことができますし、飛行機に乗ってしまえばすぐに屋久島に到着してしまいます。
そのため、体力も温存できるので、翌日からトレッキングを控えているなら、直行便を選んだほうがいいでしょう。
もし、大阪発の屋久島直行便が「満席」だったときの代替案
大阪伊丹空港発の屋久島直行便は小型飛行機を使うため、すぐに座席が満席になってしまいます。
繁忙期などは早めに予約をしないとなかなか乗ることができません。
もし、伊丹発の直行便が満席だったときの代替案は鹿児島経由便を使う事になります。
【代替案】鹿児島空港を経由して屋久島へ行く
伊丹空港から鹿児島空港への飛行機を利用すれば屋久島に行くことができます。
- 鹿児島空港から飛行機で屋久島へ
- 鹿児島空港から港へ行き、高速船で屋久島へ
上記の2つのルートが選択肢です。
①の飛行機を乗り継いだほうが早くてラクです。また料金的にも安いことが多く、選べる便数も多いです。
②の高速船を使う場合は移動時間が長くなるうえ、乗り換えも大変です。料金的にもそれほど変わらないので、屋久島に行くなら飛行機のほうが良いでしょう。
ただ、高速船乗り換えの際に鹿児島市内を通るので、少し鹿児島も観光したいという方には高速船利用もおすすめです。
鹿児島経由便は朝が早いけど、直行便よりも早く到着出来るメリットあり
鹿児島経由便のメリットは屋久島に早く到着できること。
伊丹空港を朝早く出発すれば、午前中には屋久島に着くことができ、一日を有効に利用することができます。
朝早く出発したい!屋久島に早く到着したいという方は、鹿児島経由便がおすすめです。
まとめ
この記事では大阪伊丹空港発の直行便を利用したおすすめ屋久島ツアーをご紹介しました。
また、直行便と鹿児島経由便を選ぶポイントは下記のとおりです。
- 大阪発屋久島のツアーは移動に時間を掛けたくない人は直行便
- 早い時間に到着したい人は鹿児島経由便がおすすめ
大阪伊丹空港発の直行便利用の屋久島ツアーは色々ありますが、下記の記事も参考にしてくださいね。
大阪から屋久島の移動・ツアー情報
あわせて読みたい 【大阪】伊丹・関空・神戸発の屋久島ツアー徹底比較 「大阪発の屋久島ツアーはどこを利用したらいいかわからない・・・」 大阪発なら伊丹、関空、神戸空港が利用圏内ですが、屋久島ツアーを探してもどこがいいのか種類が多… あわせて読みたい 大阪から屋久島へ飛行機で行くならどのルート?おすすめと格安を紹介 大阪から屋久島に飛行機で行きたい。 でも、伊丹空港や関西国際空港からJALやANAやピーチを使ってどんな行き方があるの? そんな疑問にお答えします。 本記事では大阪か… あわせて読みたい 【大阪から屋久島へ】アクセスはこのルート!料金・時間・直行便・飛行機・フェリーを徹底比較! 「大阪から屋久島までどんな方法で行けばいいのか知りたい」 そんな方へ、本記事では大阪から屋久島までのおすすめの行き方4選をご紹介します。 屋久島に上陸する方法は…