
「屋久島にひとりで旅行を考えているけれど、ガイドツアーに参加したほうがいいのかな?」
と悩んでいる方へ。
最近は屋久島ツアーもお一人様歓迎プランも多くなってきました。実は屋久島はひとり旅の方もたくさん訪れる場所で、ガイドツアーもひとり旅の方がたくさん参加しています。
むしろ、ひとり旅ならぜひツアーに参加したほうが良くて、その理由は
- 不安が減り、心に余裕ができる
- 人との出会いが楽しい
- 体験を一緒に楽しめる
などが挙げられます。屋久島の自然は過度に整備されていないですし、同じ旅行先を選ぶ人たちとはどことなく気が合いやすいです。そんな理由から、ひとり旅だからこそ、ぜひツアーに参加してほしいと思います。
この記事ではそんなところを深堀りしていきます。
屋久島はひとり旅がしやすい島

屋久島はひとり旅の方が多い観光地です。理由の一つは、海外に行くよりはハードルが低く、その割には島という地理的条件なので、非日常感があるからなのでしょう。
そしてもうひとつは、国内旅行なのに屋久島は1泊2日の旅行は難しく、3泊4日くらいの日程は必要。そうなると、お友達や家族とスケジュール調整が大変になり、その結果一人旅行こうとなるのかもしれません。
自分を見つめ直すのにもピッタリの屋久島

そして、基本的に自然が豊かでのんびりな島ですから、自分を見つめ直すにもピッタリの場所です。普段の環境から違うところに行くと、客観的に自分を捉える事ができたりしませんか?
屋久島は本当に静かでのんびりした特別な場所なので、普段の生活では気づかなかったこと、自分の内面に目を向けられるのかもしれません。あるいは、屋久島旅行をきっかけに物事の捉え方が変わるかもしれません。
ひとり旅でもガイドツアーには参加したほうがいい理由
と、屋久島一人旅の良さを書きましたが、一人旅でも山を歩く時はちょっと話が別です。縄文杉や白谷雲水峡に行くときは一人で行くのはリスクが高いです。
もし、トレッキングを計画しているなら、ここは現地のガイドツアーを利用したほうが絶対におすすめ。その理由を解説します。
一人登山はやはり危険。安全性を考えてツアーに参加
以前、トレッキングに人気の白谷雲水峡で一人登山の女性がいました。装備や道具からして、普段から登山をしているような方です。
その方は僕らを追い越し颯爽と太鼓岩へ向かっていったのですが、そのわずか数十分後、僕らが太鼓岩に近づいていくとその付近から女性の大きな助けを呼ぶ声がしてきました。
声の主は先程の女性で、無事に近くにいた人が、すぐに助けてくれたので大事には至らなかったのですが、どうやら道に迷ってしまったようです。相当怖い思いをしたようで、その後ずっと泣いていました。
その日の白谷雲水峡は結構たくさんの登山者がいたのですが、ほんの少し道を間違えてしまっただけで迷ってしまったようです。
人気の白谷雲水峡でもよく人が道に迷っています。ツアーに参加するとそんな心配をせずに自然を楽しむことに心を傾けることができますよ。
感情表現をしても恥ずかしくない
僕自身、一人で山に登って絶景を見ても、心の中では感動をしているのに周りが気になって、その場で表現できないタイプです。みなさんの中にもそんな方はいらっしゃるのではないでしょうか?
でも、ツアーに参加すればガイドや他の参加者の方がいるので、絶景ポイントで「オー」とか、「ワ~」とか、気兼ねなく声を出せます。
その場にいる人と気持ちを共感できる。これがツアーに参加することのいいところです。
波長の合う人と出会いやすい
同じ旅行場所を選んで、同じツアーに参加している者同士なら、なんとなく波長の合う人が集まりやすい傾向があります。
ツアーの参加者と無理に友達になる必要もありませんが、意外と同じタイプだったりして。
出会い目的でツアーに参加するのはちょっと違うかもしれませんが、旅先で心がオープンになっている時の出会いは特別なものかもしれません。
屋久島ひとり旅でも安心して参加できるツアーがある

とはいえ、最低催行人数が2名様からというのが一般的なガイドツアー。一人から追加料金無しで参加可能なガイドツアーは意外と少ないです。
もしくは、飛行機とお宿がセットになったパックツアーに参加して、そのオプショナルツアーに参加するのも一つの方法です。たくさんの人が参加する大手旅行会社のパックツアーのなら、一人から参加可能な場合が多いです。
H.I.Sや近畿日本ツーリストなどでは一人参加限定のツアーがある
便利なことに「近畿日本ツーリスト」や「HIS」では一人参加専用のツアーがあります。ほかの参加者も一人旅なので、気兼ねすること無いので安心です。
近畿日本ツーリスト
近畿日本ツーリストでは、テーマに特化したパックツアーを展開する「クラブツーリズム」のツアーを予約することができます。
お一人様専用のツアーやトレッキング付きツアーなどがあり、自分にぴったりのツアーがあれば、簡単に予約を完了することができます。
その他にもハイクラスなホテルを利用するツアーや、屋久島と一緒に指宿を周るツアーなどがあるので、どれにしようか迷ってしまうほどです。
≫ 近畿日本ツーリスト屋久島ツアー 首都圏発で探す
≫ 近畿日本ツーリスト屋久島ツアー 中部発で探す
≫ 近畿日本ツーリスト屋久島ツアー 関西発で探す
≫ 近畿日本ツーリスト屋久島ツアー 東北発で探す
≫ 近畿日本ツーリスト屋久島ツアー 東北発で探す
≫ 近畿日本ツーリスト屋久島ツアー 中国発で探す
≫ 近畿日本ツーリスト屋久島ツアー 九州発で探す
HIS
比較的価格を抑えつつも、テーマのあるパックツアーを揃えるHIS。とくに屋久島のツアーではトレッキング付きのツアーの種類が多いです。
縄文杉だけではなく、白谷雲水峡や宮之浦岳縦走などいろいろと選ぶこともできます。
≫ HIS屋久島ツアー中部発で探す
≫ HIS屋久島ツアー九州発で探す
≫ HIS屋久島ツアー関西で探す
≫ HIS屋久島ツアー首都圏発で探す
屋久島におすすめのツアー予約サイトについて詳しくはこちら
屋久島におすすめのツアーについてはこちらの記事にまとめました。
各旅行予約サイトのクーポンセール情報はこちらにまとめました
旅行予約サイトをお得に利用する「クーポン・セール情報」はこちらにまとめています。
≫ 屋久島旅行の予約前にチェック!クーポン・セール情報まとめ!
一人でトレッキングが不安ならガイドツアーに参加しよう
一人から参加OKのガイドツアーも開催しています。屋久島がガイドさんがたくさんいるので、じゃらん体験予約を利用すると簡単に比較&申し込みできますよ。
直接、ガイドさんに申し込むならおすすめガイドさんはこちらの記事でご紹介しています。
ひとり旅だからこその楽しみ方ができる屋久島
ひとり旅だからこそ、心がオープンになって、ゆったりと楽しめるが屋久島のひとり旅の魅力だと思います。
「休みができたけど、ちょっと遠いところに旅行に行きたいな」という時にぴったりな場所なのではないでしょうか?
とはいえ、登山をしたり、海で遊んだりと自然のアクティビティが多い屋久島。一人でやろうとすると、難しい部分もあります。そんな時は上手にガイドツアーをりようするのも一つの方法です。一人ではできないこともありますので。
それと、女性のひとり旅が多いのも屋久島の特徴です。お一人でも気兼ねなく屋久島に遊びに来てくださいね。