人気記事
新着記事
人気記事
新着記事
屋久島らしい美味しい料理が食べたいけど、何処に行けばいい?
屋久島のランチ・カフェのおすすめはこちらの記事にまとめましたが、屋久島の郷土料理のお店に迷ったら「ふるさと市場さん」がおすすめ。
1日10食の限定ランチ(850円)はかなりお得ですし、屋久島の郷土料理「飛び魚の唐揚げ」や「きびなごのお刺身」なども味わえます。
また、鹿児島黒豚のメニューもあります。さらに唐揚げやカツ丼、カレー、うどんなどの定番メニューも充実しています。
今回は宮之浦地区にある「ふるさと市場」の中にあるレストランをご紹介します!
2003年に屋久島へ移住し、17年間屋久島でエコツアーガイド業に従事。現在は出身地である埼玉県の秩父に戻り、埼玉の秩父で初心者向けハイキングツアーを開催。好きな屋久島の観光スポットは白谷雲水峡・縄文杉。
【最新PR】JALパックタイムセール&クーポン開催中!
2023年9月27日(水)~2024年8月31日(土)宿泊まで
\クーポン適用なら最大30,000円OFF!/
屋久島の宮之浦港から徒歩5分ほどのところ、観光センターの隣に「ふるさと市場」というお土産屋さんがあります。
この建物の中に入るとお土産を売っているのですが、建物の奥にレストランがあります。
中に入るとわりと広く、席数も多くあります。落ち着いた雰囲気です。お水がピッチャーで運ばれてきておかわり自由です。
地魚海鮮丼は屋久島ではおなじみの地魚のお刺身が盛りだくさんです。お刺身の内容はその時々で変わるようです。
ご飯の量は普通です。お刺身が本当に美味しかったです。
日替わりランチ(850円)がコーヒーor紅茶付きで先着10名とあって、島の地元の人たちは日替わりランチを目指して来るようです。
島のランチは東京などに比べて少し割高なので、このボリュームでコーヒーor紅茶が付いてなら島ではかなりお得なのです。
でも、旅行者にとってはもう少しお金をだしても、せっかくなので屋久島ならではのご当地グルメを味わいたいところですよね。
屋久島の郷土料理というと、「鯖」や「とび魚」や「きびなご」の魚料理になるのですが、鹿児島というとやはり黒豚です。
鹿児島本土に行かずとも屋久島で味わえてしまうのは嬉しいですね。ちなみに、鹿児島は鶏肉も美味しいです。
また、屋久島旅行でご馳走を食べ過ぎてしまった方は、お出しのきいた、おなかにやさしいうどんもあります。
もちろん地元のつけあげ(とび魚のすりみを揚げたはんぺんに似たもの)も入っています。
<屋久島ふるさと市場島の恵み館 >
〒891-4205
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦797−1
0997-42-3333
営業時間 8時〜15時 (ランチ11時~)
いかがでしたでしょうか?ふるさと市場のレストランはお魚が美味しいです。しかも良心的な値段設定です。
宮之浦港から徒歩5分ほどの場所にありますので、高速船やフェリー待ちの時間を使って足を伸ばしてみるのもよいかもしれません。
もちろん、お土産も充実しています。駐車場もありますのでレンタカーでもOKですよ。
屋久島旅行は計画が大切。初めての屋久島旅行に必要な情報が満載です。まずは下記の記事から御覧ください。
▼屋久島について調べる
すぐに屋久島の情報を知りたいという方は、屋久島旅行に必要な情報をピックアップしました。下記から御覧ください。
屋久島旅行は飛行機や宿や現地ガイドツアーなど予約するものがたくさん。しかも飛行機の乗り継ぎがあると、時間の管理も大変。
そんなときにパックツアーは強い味方。旅慣れた方も屋久島旅行はパックツアーがおすすめです。
\ダイナミックパッケージおすすめ4社/
ガイドトレッキング付きのプランなら下記がおすすめ。
\トレッキング付きツアーおすすめ3社/