人気記事
新着記事
人気記事
新着記事
屋久島に行ったらぜひとも参加したい縄文杉トレッキングツアー。
「縄文杉トレッキングはツアーに参加したほうがいい?」
「もし、参加するならどこに申し込むのがいいんだろう?」
と悩んでたりしませんか?
この記事では、リアルに縄文杉トレッキングツアーのガイドの経験がある筆者が、縄文杉トレッキングツアーの選び方・参加方法・おすすめのツアーなどについて解説します。
記事を最後まで読んでいただけたら、縄文杉トレッキングツアーの選び方はバッチリですよ!
関連記事
「縄文杉トレッキング」については下記の記事でも詳しく紹介しています。
2003年に屋久島へ移住し、17年間屋久島でエコツアーガイド業に従事。現在は出身地である埼玉県の秩父に戻り、埼玉の秩父で初心者向けハイキングツアーを開催。好きな屋久島の観光スポットは白谷雲水峡・縄文杉。
縄文杉トレッキングツアーに参加する方法は主に2つ
この2つの方法について詳しく解説します。
旅行会社が販売している屋久島のパックツアーで、縄文杉のガイドトレッキング付きパックツアーを利用する方法です。
メリット・デメリットは下記の通り
面倒な縄文杉トレッキングツアー選びと、飛行機やホテルなどの旅行手配をまとめて行えるのが簡単で便利なのが魅力。
さらに、全て一括で予約することで、個別に手配するよりもお得になりやすいのが特徴です。
ただし、デメリット面もあって、縄文杉トレッキングツアーのガイドさんがどんな人なのか選べないというところもあります。
ですが、「そこまでこだわらないよ」という方にはこの方法が一番のおすすめ。
もし、もっとこだわりの旅にしたいという方は、次に挙げる「2 縄文杉ツアーを催行している現地ガイドツアーを探す」方法がおすすめです。
前述した、全部コミコミのパックツアーでななく、飛行機とホテルだけダイナミックパッケージなどで予約して、中身のトレッキングツアーは現地のガイドツアーを探す方です。
この方法のメリット・デメリットは
全部おまかせではなく、自分好みの屋久島旅行を作りたいという方におすすめです。
フリープランのパックツアーと組み合わせるとよりお得になります。
関連記事
「現地のおすすめガイドツアー」については下記の記事でも詳しく紹介しています。
以上のことから、縄文杉トレッキングツアーは「縄文杉トレッキング付きパックツアー」か「現地ガイドの縄文杉ツアー」のどちらかで予約するのがおすすめ。
それぞれの方法でおすすめの予約サイトをご紹介します。
縄文杉ガイドトレッキング付きの屋久島パックツアーのおすすめをご紹介。
\トレッキング付きツアーおすすめ3社/
屋久島の旅におすすめのJALダイナミックツアー
JALダイナミックツアーは、縄文杉や白谷雲水峡のトレッキングが含まれた人気のあるツアーです。
このツアーには「2泊3日プラン」が2つと「3泊4日プラン」が1つの合計3つのプランがあります。
他の旅行会社と比較して、プランの数は少ないですが、その代わりに提供されるサービスは非常に充実しています。
ツアーには空港への送迎、前日の打ち合わせ、最終日の送迎、または乗り放題バスチケットが含まれており、旅行を手厚くサポートしています。
さらに、屋久島空港にはJALのカウンターしかないため、欠航や遅延の際にも屋久島の空港で一括して対応してもらえます。これらの理由から、JALダイナミックツアーは屋久島旅行におすすめのツアーと言えるでしょう。
具体的なおすすめのポイント
JAL便が使えるのに格安ツアーを作れるJ-TRIP(ジェイトリップ)。
その秘密は格安の宿泊施設のラインナップも揃えているから。
出発空港は羽田・伊丹・福岡空港から限定ですが、サービスも豊富で、カスタマイズ性も高いので、自分好みのツアーを作ることができます。
例えば、万が一のキャンセル料の場合も実質負担0円や、トレッキングツアーも貸切プランがあったりと、充実のサービス。
JALパックだと高いホテルしか選べない、でもJALの飛行機が使いたいという人におすすめです。
HISのトレッキング付きプランは以下の通りです。手厚いサポートが特徴です。一人参加OKなプランや、1泊宮之浦岳縦走登山ツアーなどがあり、プランの豊富さも魅力。
ツアー数が多いので、どれにしたらいいのか迷ってしまいますが、下記の公式ページを見ると選びやすいですよ。
クラブツーリズムの屋久島ツアーは、日にち限定で開催数に限りがあるものの、手厚いサポートが魅力。
例えば、縄文杉登山の成功を目指した初心者向けのステップアッププランがそのひとつ。
事前に関東や講習会を行い、登山の基礎と体力をつけてから縄文杉を目指すという、他の旅行会社には無い特徴的なプランです。
様々なテーマのツアーから選べるので、自分で組み立てる必要がなく、簡単で安心して参加できるのが特徴です。
屋久島は現地のガイドツアーショップが豊富な場所。
それだけ、人気があり皆さんガイドツアー利用するのですが、豊富すぎて逆に選ぶのが大変。
そんな時は、口コミや価格を比較できる体験予約サイトが便利です。ポイントを貯めたり、クーポンでお得になるのでメリットもたくさん。
また、予約サイトに登録されていない現地ガイドツアーショップのおすすめも別記事でご紹介しています。
じゃらんが運営する、アクティビティ系の予約サイト「アクティビティー予約 じゃらん」。
屋久島のガイド事業者もたくさん登録していて、比較しながら選びやすいのが特徴です。
なかなか、中身がわかりにくいツアー内容も口コミを見ることが出来るので、事前に知ることが可能。
クーポンも頻繁に発行しているので、一度チェックしておくと良いでしょう。