メニュー

屋久島旅行ガイド

2023 全国旅行支援におすすめ屋久島ツアー一覧

屋久島ツアーを比較してみた

主要空港発の屋久島ツアーを探す

屋久島トレッキング付きツアーを探す

全国旅行支援が使える屋久島ツアー おすすめを見る ▶

【屋久島】縄文杉の人気ガイド付きトレッキングツアーのおすすめ比較

屋久島に行ったらぜひともチャレンジしたい縄文杉トレッキング。

縄文杉トレッキングはツアーに参加したほうがいい?
もし、参加するならどこに申し込むのがいいんだろう?

と悩んでたりしませんか?

この記事では、リアルに縄文杉トレッキングツアーのガイドの経験がある筆者が、縄文杉トレッキングツアーの選び方・参加方法・おすすめのツアーなどについて解説します。

オーセン

2003年に屋久島へ移住し、18年間屋久島でエコツアーガイド業に従事。現在は出身地である埼玉の秩父に戻り、ハイキングツアーを開催しています。好きな屋久島のスポットは白谷雲水峡縄文杉

オーセンについて

秩父ハイキングツアーについて

無料で読める「縄文杉トレッキングの成功の秘訣」メール講座全6回配信中。事前の体力づくりに使える秩父ハイキングツアー1,000円OFFクーポン付きです!

縄文杉トレッキングの成功の秘訣」メール講座全6回

無料メール講座全6回の登録ページはこちら

目次

屋久島の最大の屋久杉【縄文杉トレッキングツアー】はどうすれば参加できる?

縄文杉トレッキングツアーに参加する方法は主に2つ

  1. ガイドトレッキング付きのパックツアーを利用する
  2. 現地ガイドのツアーを探して申し込む

この2つの方法について詳しく解説します。

【1】ガイドトレッキング付きパックツアーを利用する

旅行会社が販売している屋久島のパックツアーで、縄文杉のガイドトレッキング付きパックツアーを利用する方法です。

メリット・デメリットは下記の通り

縄文杉のガイドトレッキング付きパックツアーのメリット・デメリット

メリット
  • 飛行機もホテルも一緒に予約できる
  • 一括予約でおとくになりやすい
デメリット
  • ガイド会社を選べない

面倒な縄文杉トレッキングツアー選びと、飛行機やホテルなどの旅行手配をまとめて行えるのが簡単で便利なのが魅力。

さらに、全て一括で予約することで、個別に手配するよりもお得になりやすいのが特徴です。

ただし、デメリット面もあって、縄文杉トレッキングツアーのガイドさんがどんな人なのか選べないというところもあります。

ですが、「そこまでこだわらないよ」という方にはこの方法が一番のおすすめ

もし、もっとこだわりの旅にしたいという方は、次に挙げる「2 縄文杉ツアーを催行している現地ガイドツアーを探す」方法がおすすめです。

【2】現地ガイドのツアーを探す

前述した、全部コミコミのパックツアーでななく、飛行機とホテルだけダイナミックパッケージなどで予約して、中身のトレッキングツアーは現地のガイドツアーを探す方です。

この方法のメリット・デメリットは

現地ガイドツアーのメリット・デメリット

メリット
  • 好きな現地ガイドショップを選べる
  • ショップ独自の貸切プランや割引プランがある
デメリット
  • ガイド会社を探すのに手間がかかる
  • 個別手配で料金が高くなりがち

自分好みの屋久島旅行を1から作りたいという方におすすめです。

【おすすめ】縄文杉ガイドトレッキングツアー

以上のことから、縄文杉トレッキングツアーは「縄文杉ガイドトレッキング付きパックツアー」か「現地ガイドの縄文杉ツアー」のどちらかで予約するのがおすすめ。

それぞれの方法でおすすめの予約サイトをご紹介します。

【1】旅行会社の縄文杉ガイドトレッキング付きパックツアーで予約

縄文杉ガイドトレッキング付きの屋久島パックツアーのおすすめをご紹介。

\おすすめガイドトレッキング付きツアー/

【1】『ジェイトリップ(J-TRIP)』
屋久島に強いJAL便専門の格安ツアー万が一のキャンセル料が実質0円キャンペーンあり!東京・伊丹・福岡空港発限定ながら縄文杉・白谷・宮之浦岳・太忠岳トレッキングあり。貸切ツアーも可。JAL便利用だから、遅延・欠航時も安心で直行便も選べます。

>>公式サイトを見る

【2】『JALダイナミックツアー(トレッキング付き)』
安心のJAL直営パックツアー。縄文杉や白谷雲水峡プラン。ホテルもサービスも高品質。トレッキングは貸切プランもあり。JAL便利用だから、遅延・欠航時も安心で直行便も選べる。

>>公式サイトを見る

【3】『HIS(エイチ・アイ・エス)』
ひとり旅専用プランあり。縄文杉・白谷・1泊宮之浦岳縦走などガイドトレッキング付きツアーが多数。屋久島リピーターにもおすすめなコアなツアー。道具レンタル可能。

>>公式サイトを見る

【4】『クラブツーリズム』
テーマ性の高いこだわりのツアーが魅力。トレッキング付きプランも豊富。トレッキングが少ないバス旅中心ツアーも人気。縄文杉登山成功のために登山初心者向けに事前講習もあるのが魅力的。

>>公式サイトを見る

ジェイトリップ(J-TRIP)

羽田・伊丹・福岡空港からならジェイトリップのトレッキング付きプランがおすすめ。

万が一のキャンセル料が実質0円!JALの飛行機利用でも、格安な宿も選べるのでリーズナブルにすることができます。飛行機やホテルの予約も帰着便を変更したり、1日ごとに宿泊場所を変更できるのも魅力。

トレッキングツアーは、他のお客さんと一緒な【混載プラン】と、専属ガイドにより【貸切プラン】もあるのが特徴。なので、マンツーマンツアーで気兼ねなくトレッキングできます。

  1. 万が一のキャンセル料が実質0円!
  2. トレッキングツアーは専属ガイドプランもあるが案内で安心
  3. トレッキングの日はホテルまでの送迎無料!
  4. 道具レンタル可能

JALツアー(トレッキング付きプラン)

厳選した人気のホテルを選べるJALツアーの屋久島プラン。トレッキング付きプランは内容別に4種類選べます。

さすが安心のJALツアーといった感じで、サービスが充実していてコストパフォーマンスも高いです。

  • 人気のホテルがお値打ちなことが多い
  • 空港までのお迎え〜ホテル送迎・乗り放題バスチケット付き(一部プラン)
  • 選べる宿数は少ない

\ JALトレッキング付きプランはサービスが豊富/

エイチ・アイ・エス

HISのトレッキング付きプランは以下の通りです。手厚いサポートが特徴です。一人参加OKなプランや、1泊宮之浦岳縦走登山ツアーなどがあり、プランの豊富さも魅力。

ツアー数が多いので、どれにしたらいいのか迷ってしまいますが、下記の公式ページを見ると選びやすいですよ。

  1. 旅行日程は3日間〜選べる
  2. 到着時のお迎えあり
  3. 一人参加専用プランあり
  4. 縄文杉・白谷雲水峡・宮之浦岳を1泊2日縦走コースあり
  5. 現地サポートデスクが手厚くサポート

\ 1人参加OKのプランあり。豊富なトレッキングツアーが魅力/

クラブツーリズム

クラブツーリズムの屋久島ツアーは、日にち限定で開催数に限りがあるものの、手厚いサポートが魅力

例えば、縄文杉登山の成功を目指した初心者向けのステップアッププランがそのひとつ。事前に講習会を行い、登山の基礎と体力をつけてから縄文杉を目指すという、他の旅行会社には無い特徴的なプランです。

様々なテーマのツアーから選べるので、自分で組み立てる必要がなく、簡単で安心して参加できるのが特徴です。

  1. 旅行日程は3日間〜選べる
  2. 島内の移動付きなのでラク
  3. 最終日はバス観光付きプランがある
  4. 登山初心者向けのステップアッププランがある

\縄文杉トレッキングを目標にしたステップアッププランあり/

【2】現地ガイドの縄文杉ツアーで予約

屋久島は現地のガイドツアーショップが豊富な場所。

それだけ、人気があり皆さんガイドツアー利用するのですが、豊富すぎて逆に選ぶのが大変。

そんな時は、口コミや価格を比較できる体験予約サイトが便利です。ポイントを貯めたり、クーポンでお得になるのでメリットもたくさん。

また、予約サイトに登録されていない現地ガイドツアーショップのおすすめも別記事でご紹介しています。

ベルトラ

ベルトラ
  • 豊富なアクティビティ数と口コミ数
  • わかりやすく検索しやすいホームページ
  • ネットで簡単に現地アクティビティを予約できる
  • ショップ同士の価格比較ができる
  • 迷ったら口コミから選べる
  • ポイントが貯まる・使える

じゃらん体験

じゃらん遊び・体験予約
  • ネットで簡単に現地アクティビティを予約できる
  • ショップ同士の価格比較ができる
  • 迷ったら口コミから選べる
  • ポイントが貯まる・使える
  • クーポン利用でお得になる

じゃらんが運営する、アクティビティ系の予約サイト「じゃらん遊び・体験予約」。

屋久島のガイド事業者もたくさん登録していて、比較しながら選びやすいのが特徴です。

なかなか、中身がわかりにくいツアー内容も口コミを見ることが出来るので、事前に知ることが可能。

クーポンも頻繁に発行しているので、一度チェックしておくと良いでしょう。

アソビュー

アソビュー
  • 最安値保証あり
  • ネットで簡単に現地アクティビティを予約できる
  • ショップ同士の価格比較ができる
  • 迷ったら口コミから選べる
  • ポイントが貯まる・使える

JTBやヤフージャパンなどと提携している「アソビュー」。

アソビューの特徴のひとつに最安値保証があります。他社サイトと比較して料金が高い場合は、その差額の2倍のアソビューポイントを還元するという仕組み。

価格もしっかりと押さえたいという方におすすめのサイトです。

現地ガイドショップに直接申し込む

検索から現地ガイドショップをじっくり調べるのも一つの方法。

上記のような予約サイトに登録していない、屋久島の現地ガイドツアーもまだたくさんあります。

詳しく知りたい方は下記の記事から探してみてください。

タイプ別で選ぶ 縄文杉のガイドトレッキング付きパックツアー

おすすめの旅行予約サイトをもっと詳しく、タイプ別に知りたいという方は下記を参考にしてください。

サービスが充実した縄文杉トレッキング付きツアーなら【JALツアー】

せっかくの屋久島旅行だから、良いホテルに泊まって、しっかりとしたサービスがいいという方はこちらをどうぞ。

JALツアー(トレッキング付きプラン)

厳選した人気のホテルを選べるJALツアーの屋久島プラン。トレッキング付きプランは内容別に4種類選べます。

さすが安心のJALツアーといった感じで、サービスが充実していてコストパフォーマンスも高いです。

  • 人気のホテルがお値打ちなことが多い
  • 空港までのお迎え〜ホテル送迎・乗り放題バスチケット付き(一部プラン)
  • 選べる宿数は少ない

\ JALトレッキング付きプランはサービスが豊富/

リーズナブルな縄文杉トレッキング付きツアーなら【ジェイトリップ】

国内旅行でもトップクラスに旅行代金が跳ね上がる屋久島。上手に旅行予約サイトを選べば、飛行機利用でもリーズナブルにできますよ。

ジェイトリップ

羽田・伊丹・福岡空港からならジェイトリップのトレッキング付きプランがおすすめ。

万が一のキャンセル料が実質0円!JALの飛行機利用でも、格安な宿も選べるのでリーズナブルにすることができます。飛行機やホテルの予約も帰着便を変更したり、1日ごとに宿泊場所を変更できるのも魅力。

トレッキングツアーは、他のお客さんと一緒な【混載プラン】と、専属ガイドにより【貸切プラン】もあるのが特徴。なので、マンツーマンツアーで気兼ねなくトレッキングできます。

  1. 万が一のキャンセル料が実質0円!
  2. トレッキングツアーは専属ガイドプランもあるが案内で安心
  3. トレッキングの日はホテルまでの送迎無料!
  4. 道具レンタル可能

ひとり旅でも参加できる縄文杉トレッキング付きツアーなら【エイチ・アイ・エス】

一人旅にも人気の高い屋久島。でも、ひとり旅大歓迎の屋久島ツアーはなかなか数が少ないのも事実。おすすめはこちらからどうぞ。

エイチ・アイ・エス

HISのトレッキング付きプランは以下の通りです。手厚いサポートが特徴です。一人参加OKなプランや、1泊宮之浦岳縦走登山ツアーなどがあり、プランの豊富さも魅力。

ツアー数が多いので、どれにしたらいいのか迷ってしまいますが、下記の公式ページを見ると選びやすいですよ。

  1. 旅行日程は3日間〜選べる
  2. 到着時のお迎えあり
  3. 一人参加専用プランあり
  4. 縄文杉・白谷雲水峡・宮之浦岳を1泊2日縦走コースあり
  5. 現地サポートデスクが手厚くサポート

\ 1人参加OKのプランあり。豊富なトレッキングツアーが魅力/

貸切りできる縄文杉トレッキング付きツアーなら【ジェイトリップ】

事前に体力づくりをしても、「縄文杉トレッキングが上手くいくか、他の参加者に迷惑をかけないか心配」。それならば貸切トレッキングツアーを利用する方法がおすすめ。おすすめはこちらからどうぞ。

ジェイトリップ

羽田・伊丹・福岡空港からならジェイトリップのトレッキング付きプランがおすすめ。

万が一のキャンセル料が実質0円!JALの飛行機利用でも、格安な宿も選べるのでリーズナブルにすることができます。飛行機やホテルの予約も帰着便を変更したり、1日ごとに宿泊場所を変更できるのも魅力。

トレッキングツアーは、他のお客さんと一緒な【混載プラン】と、専属ガイドにより【貸切プラン】もあるのが特徴。なので、マンツーマンツアーで気兼ねなくトレッキングできます。

  1. 万が一のキャンセル料が実質0円!
  2. トレッキングツアーは専属ガイドプランもあるが案内で安心
  3. トレッキングの日はホテルまでの送迎無料!
  4. 道具レンタル可能

屋久島の縄文杉トレッキングツアーの魅力

縄文杉は鹿児島県の屋久島に有る杉で、標高約1300mの山中にあり、推定樹齢は2000年以上といわれる世界でも有数の長寿の樹です。

縄文杉トレッキングツアーはその縄文杉へ日帰り、もしくは無人小屋泊の1泊2日で目指すツアーです。

縄文杉へは徒歩でしか行くことができず、その縄文杉へのコースの歩行時間と距離は

歩行時間往復10時間以上!
歩行距離往復22km以上!

日帰り登山としては経験者でも大変なトレッキングコースです。

縄文杉コースは技術的に難しいところは無いものの、体力的には相当ハードなコース。

なので、トレッキングツアーでは年齢制限や場合によっては体重制限も設けられています。

縄文杉トレッキングコースはリスクも多く

縄文杉トレッキングコースのリスクについて

  • 登山道の木の根っこが滑りやすい
  • 設置された階段が急で滑りやすい
  • 屋久島特有の天気は変わりやすく判断が難しい
  • etc・・・

などがあり、そんなリスクを軽減してくれるのが縄文杉トレッキングツアーのメリットです。

登山は経験が少なくて心配」という方は、迷わず縄文杉トレッキングツアーに参加されるのをおすすめします。

縄文杉トレッキングツアーに参加するデメリットはある?

縄文杉トレッキングツアーに参加するデメリットもしっかりとチェックしておきたいもの。

下記を参考にして、検討してみてください。

旅行費用がかさむ

当たり前ですが、トレッキングツアーに参加するにはお金がかかります

ただでさえ、屋久島は飛行機やホテルの値段が高く、旅行代金が高額になりがちな場所。

しかも、一人参加・少人数制・貸切プランなどは参加料も大きく跳ね上がります。

もしお金を節約したいというのであればツアーに参加せずに、自分で縄文杉に行くことも可能です。

ですが、トラブル時のリスクが高くなるうえに、全て自分で解決しなければならないのがネックです。

自分勝手な行動ができない

ツアーに参加すると安全最優先のために、自分勝手な行動は制限されます。

簡単に言うと「わがまま」ができなくなります。

たとえば自分だけ違う道を歩いてみたり、気に入ったポイントで自分だけ必要以上に時間を取ったり、ということはできません。

そんなことをしていると、思わぬ事故に遭遇したり、日が暮れてしまって夜道を歩くことになったりしてしまうからです。

どのツアーも安全第一がモットー。チーム全体の安全を最優先した行動が求められます。

縄文杉のトレッキングツアーに参加した人の口コミは?

縄文杉トレッキングツアーに参加した人の口コミを見てみましょう。

https://twitter.com/Cell05421738/status/1587773606331047936

縄文杉トレッキングツアー選びに関するQ&A

JTBのツアーで縄文杉トレッキング付きプランはある?

旅行のツアーといえばJTB。人気が高いJTBのツアーですが、屋久島の縄文杉トレッキング付きのプランはあまり多くはありません。また、ホームページから探し出すのも難しい印象です。

下記の記事ではJTBのツアーを利用した際の縄文杉トレッキングツアーの参加方法を解説しています。

貸切ツアーにしたいときはどうすればいい?

貸切プランを提供するパッケージツアー等を選びましょう。

貸切プランがある旅行予約サイトは、

などがおすすめです。

その他、飛行機とホテルはダイナミックツアーを利用して、中身のアクティビティは現地ガイドツアーの貸切プランを利用する方法もあります。

トレッキングの日はホテルまで送迎はある?

トレッキングの日は宿泊しているホテルまで無料送迎があるのが普通です。

ただ、送迎が可能な宿泊エリアが決まっています。そこは要確認。しっかり事前にチェックしましょう。

また、送迎サービスがあるからといって、登山口から遠いエリアにホテルを取ってしまうと、移動に時間がかかり大変。

早朝早い縄文杉ツアーの前後は、登山口に近い「安房地区」に宿を取るのがおすすめ。ほとんどの場合、送迎も可能なエリアです。

詳しくはツアーを予定している会社に事前にチェックしてみてください。

縄文杉トレッキングの費用はどれくらい?

縄文杉トレッキングの相場は1人で10,000円〜15,000円ほど。

料金の違いは、ツアー催行人数の設定が大人数か少人数かによるところが大きいです。

大人数なら7〜8人、少人数なら4〜5人となります。

さらに貸切ツアーとなると、別途オプション料金が必要になり、ツアー費用はさらに高くなります。

ですが、大人数ツアーより少人数制ツアーのほうが、自分のペースに合わせてもらいやすく、周りの人に気を使わない文気持ち的にもラクです。

トレッキングが心配な方は貸切プランを選ぶか、少人数制ツアーの現地ガイドショップにお願いするのもひとつの方法です。

縄文杉トレッキングの難易度は?初心者にはきつい?

往復10時間以上、歩行距離22km以上というのが縄文杉のスペック。

登山に慣れている人でも、きっと疲れる行程です。

なので、登山初心者にはハードルが高いことは事実。登山初心者でも事前に体力づくりだけは行っておきましょう。

トレッキング初心者の方が縄文杉に挑戦するなら下記の記事もどうぞ。

縄文杉トレッキングツアーはひとりで参加できる?

縄文杉トレッキングツアーは1人でも参加可能です。

ですが、1人から受け付けている旅行予約サイトが少ないのが現状。

現地ガイドショップを探しても、1人から受け付けてくれるガイドさんは少なめです。

解決方法は1人で参加できる縄文杉トレッキング付きパックツアーに申し込むこと。

などで、ひとり旅対応の縄文杉トレッキングツアーの開催があります。

グループ旅行を安くする方法は?

3人以上のグループ旅行なら、現地のガイド会社のグループ割引を使うと安くなる可能性があります。

その際の、屋久島旅行の予約方法のコツは下記の2つ

  1. 飛行機とホテルの予約はダイナミックパッケージツアーを利用する
  2. 中身の縄文杉トレッキングツアーは現地のガイドツアーのグループ割引きを利用する

ダイナミックパッケージツアーと、現地ガイドツアーのグループ割引の組み合わせが最強です。

旅行会社がネットで販売するダイナミックパッケージは、飛行機とホテルをセットに予約することで、個別予約よりもお得になりやすいのが特徴。

飛行機やホテルを自由に選べるので、個別予約をする場合と大きな違いがありません。

よく利用されるおすすめのダイナミックパッケージツアーは下記が参考になります。

縄文杉トレッキングはガイドなしでも可能?

この記事では縄文杉トレッキングをガイド付きで行くことをご提案していますが、もちろん縄文杉トレッキングをガイド無しで行くこともできます。

ただ、その際には注意しなければ行けないポイントもあります。

下の記事では個人で縄文杉トレッキングを行う際のメリット・デメリットについて詳しく書きました。どうぞ参考にしてみてください。

縄文杉トレッキングコースについて知りたい・体力的にきつい?

縄文杉トレッキングの成功を左右するのは事前の下調べと体力準備。

無計画で突入してしまうと、「こんなはずじゃなかった」と思わぬトラブルにもなりかねません。

縄文杉トレッキングの概要については下記の記事が参考になります。

縄文杉トレッキングツアー楽しむための屋久島旅行モデルプランは?

縄文杉トレッキング付きパッケージツアーを利用するなら、どんなモデルプランで旅行を決めたら良いでしょうか?

下記におすすめのモデルプランを紹介します。

おすすめは3泊4日の屋久島旅行

縄文杉トレッキングを考えるならおすすめは「3泊4日」の旅行日程。

移動に時間がかかる屋久島なので、移動日はそれぞれ1日ずつ(2日間)必要です。

さらに、天候不良で縄文杉トレッキングが中止になる可能性も考慮して、縄文杉トレッキング1日+予備日1日(2日間)を考えておきます。

合計3泊4日の旅行日程があると安心して屋久島旅行が可能です。

2泊3日の旅行日程なら縄文杉チャレンジのチャンスは1日だけ

それでも、「2泊3日しか休みが取れない!」という方もいるはず。

2泊3日の場合、移動日に縄文杉トレッキングをするのは難しいので、中一日が縄文杉トレッキングの唯一のチャンスの日。

その日が悪天候でトレッキングが中止になってしまったら、その旅行では縄文杉トレッキングを諦めなければなりません。

もし2泊3日の旅行日程なら、縄文杉トレッキングのチャンスは1回だけと心得ておきましょう。

※屋久島を19時に出発する飛行機があるので、下山後にその飛行機に乗ることも可能。でも、トラブルがあれ間に合わなくなる可能性もあるのでそこは自己責任で。

いずれにしても、飛行機を使ったツアーを利用するのがおすすめ

縄文杉のトレッキングを予定しているなら、屋久島への移動は船よりも、飛行機がおすすめ

理由は船よりも移動に時間をかからず、屋久島の滞在時間が増えるから

トレッキングに備えてしっかりと体力を温存するためにも、飛行機の利用がいいですよ。

縄文杉トレッキングツアーに参加して必ず縄文杉登山を成功させよう!

この記事では屋久島の縄文杉トレッキングツアーについて解説しました。

縄文杉トレッキングを確実に成功させるなら、トレッキングツアーに参加するのがおすすめ!

正しいペース配分や、屋久島の詳しい解説、そして時には危険な状況になる屋久島の山を安全に歩くことができます。

特に雨が多い屋久島なので、毎日天気を見ているガイドの判断はかかせません。

大手の旅行会社の縄文杉トレッキング付きパックツアーなら、参加するのも簡単です。

すぐにおすすめのツアーを調べたい方へ、この記事でご紹介するサイトおすすめ予約サイトをまとめました。

スクロールできます
予約サイトタイプ特徴
ジェイトリップパックツアーJAL便利用なのに格安。貸切あり
JALダイナミックツアーパックツアー高いサービスが魅力
HISパックツアーひとり旅専用プランあり
クラブツーリズムパックツアー日時限定ながらツアーが豊富
ベルトラ現地アクティビティ口コミで比較できる
アソビュー現地アクティビティ最安価格を保証
じゃらん遊び・体験予約現地アクティビティポイントが使える・貯まる

また、下記の記事ではその他の屋久島のガイド付きトレッキングツアーをご紹介しています。

屋久島ツアー&トレッキング付きツアーのおすすめ全般について詳しく知りたい方は下記の記事が参考になります。

関連記事


屋久島旅行ガイド

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次