屋久島 白谷雲水峡 「苔むす森コース」をネイチャーガイドが徹底解説
スタジオジブリの映画『もののけ姫』の制作の際に、ジブリのロケハンが訪れたという『白谷雲水峡』。屋久島でも人気のトレッキングスポットです。
白谷雲水峡にはいくつものコースがあり、体力や時間に合わせて歩くことができます。1日歩けるならば最奥の太鼓岩コースがおすすめ。ですが、半日だけでも苔むす森コースなら十分白谷雲水峡の良さを知ることができます。
苔むす森コースに向いている人
- 半日程度しか時間がない
- 1日歩ける体力がない
- 苔の森だけ見られたら十分
詳しくは下記の記事をご覧ください。
白谷雲水峡の苔むす森に行くガイド付きトレッキングツアーを詳しく知るなら下記の記事へ
白谷雲水峡の「苔むす森」とは?
白谷雲水峡を歩けばどこもかしこも、苔がむしていて苔むす森なのですが、有名な『苔むす森』とは、白谷雲水峡を入り口から、1時間30分ほど歩いた場所にある、苔が特に多い一帯の森をそのように呼んでいます。
白谷雲水峡(しらたにうんすいきょう)屋久島の北部、宮之浦地区から車で20分ほどの標高600m〜1050mの場所。『屋久島自然休養林』として自然を楽しむために設けられた森です。
面積は424haで、苔の美しさだけではなく屋久杉の巨木である、弥生杉や七本杉なども観ることができる森林レクリエーション施設です。
コースマップ『苔むす森』へ行くには『太鼓岩コース』の途中まで
白谷雲水峡は、
- 『弥生杉コース』
- 『奉行杉コース』
- 『太鼓岩コース』
と、3つのコースに分けられています。
『苔むす森』はその中の『太鼓岩コース』(往復4時間)の途中にあります。
『苔むす森』までの森は、特に名前が付いている訳ではありませんが、苔のグリーンが美しい森の中を歩きます。
白谷雲水峡入り口からスタート
白谷雲水峡の入り口には管理棟があり、協力金の徴収を行っています。大人ひとり300円です。その際に白谷マップをもらえるのですが、縮尺が正確ではありません。あくまで目安と思って下さい。
近くにはトイレもあるので、済ませていきましょう。
初めは舗装された道で始まり、「簡単な道だな」と思っていると、次に出てくる「憩いの大岩」で度肝を抜かれます。
ここで道が途切れているように見えるますが、ルートはこの岩を登っていきます。雨の日は滑りやすいので気をつけて下さい。
その先には、真っ直ぐに割れた花崗岩の間を流れおちる、白谷の滝「飛流落とし」があります。
その脇を通り抜け、さつき吊り橋を渡ったらいよいよ登山道です。
石積みの楠川歩道を歩いて行く
先程までの舗装された道から変わり、石積みの道を歩いていきます。楠川歩道と呼ばれるこの道は、江戸時代から整備され利用されてきた道。山奥で伐採された屋久杉を運び下ろした道と言われています。
歩きやすいように段差が組まれ、無駄なアップダウンが無いようにルートも考えられている道です。
足元ばかり気にしてしまいますが、ときどき足を止めて、周りの森を見てみてください。
苔に覆われた森が広がっているはずです。白谷雲水峡の森はどこも苔が美しい。特に雨の日は苔の先端にしずくがたまり、宝石のようです。
入り口から1時間ほど歩くと、白谷川の本流とぶつかります。
ここは橋のない川。岩を伝って渡っていきましょう。その川の上流部も美しい写真スポットです。ぜひ写真を撮ってください。
ついつい、奥の方まで行きたくなりますが、緑の苔は踏まれると剥がれて死んでしまいます。あまり奥には入らないようにしましょう。
くぐり杉
土台に合った屋久杉がなくなり、その上に生えた杉だけが残った「くぐり杉」。土台が合ったらしき部分がきれいに穴になっています。
願でもかけながらくぐったら、もしかしたら叶うかも!?
シカの宿
小学校5年生の女の子が名付けた「シカの宿」。木の内部でシカが休んでいるのをイメージしたとのことです。可愛らしい名前に思わずほっこりとしてしまいます。
蛇足ですが、筆者は大雨の日に本当にこの穴の中でシカが休んでいるのを見ましたよ。
七本杉
この白谷雲水峡の苔むす森コースで一番の屋久杉です。樹齢1000年以上のものを「屋久杉」と屋久島では言います。なんでも、直径1mで1000年ぐらいと言うそうです。
樹高 | 18.0m |
---|---|
胸高周囲 | 8.3m |
推定樹齢 | 不明 |
標高 | 850m |
胸の高さの周囲が8.3mなので、直径は2mを超えています。ということは2000年クラスの屋久杉ということになりますね。
苔むす森
そして、いよいよ苔むす森に到着です。入り口からゆっくり歩いて1時間30分〜2時間ほど。
この苔むす森はその日のお天気などで様々な表情を見せてくれます。
時間があるなら太鼓岩へも挑戦
もし、時間があるならその先の『太鼓岩』も挑戦してみてください。苔むす森からは片道1時間程度です。
絶景ポイント『太鼓岩』からは、奥岳(屋久島の奥にある山々)を望めます。
太鼓岩コースについて詳しくは以下の記事でご紹介しています。
⇨白谷雲水峡|太鼓岩トレッキング 所要時間と距離 〜苔むす森(旧もののけの森)経由〜
トイレは白谷小屋1箇所だけ
このコースのお手洗いは入り口を除けば、途中の白谷小屋だけです。
白谷小屋は入り口から1時間10分ほどの場所。男女別のトイレで、山のトイレとしては整備されたトイレです。
し尿の搬出は人がタンクに詰め替えて行っています。協力金も募っていますので、ぜひ協力したいですね。トイレットペーパーなども置いてあります。本当にありがたいです。
白谷雲水峡へのアクセス方法
白谷雲水峡へは定期バス、タクシー、レンタカー等でアクセスすることができます。入り口には無料の駐車場もあるので気軽に登山を開始することができます。
宮之浦地区から20分ほど山道を走ります。カーブの多い道なので、レンタカーで行く時は十分注意が必要です。
▼白谷雲水峡への行き方についてはこちらをご覧ください
⇨白谷雲水峡への行き方 ポイントや注意点も掲載しました!(バス・レンタカー・タクシー)
白谷雲水峡 持ち物と服装について
白谷雲水峡の標高は600メートル〜1050メートルです。真夏でも標高が上がれば、ひんやりとし、雨に濡れれば凍えることも。
白谷雲水峡は道も整備されています。手ぶらで、スニーカーで問題ないのでは?とお考えの方もいらっしゃると思います。確かにトレッキングは不可能ではないのですが、白谷雲水峡はかなりの確率で雨が降りますし、相当足場の悪い箇所もあります。
景色を楽しむ余裕を持って安全にトレッキングをするのであれば、ゴアテックス製のレインウエアや登山靴など、しっかりとした日帰りトレッキングの装備で臨まれることをおすすめします。
▼装備と持ち物 についてはこちらをご覧ください。
▼服装・気温についてはこちらをご覧ください。
▼白谷雲水峡へ個人で行かれる場合はこちらをご覧ください。
白谷雲水峡のトレッキングツアーを利用するなら
白谷雲水峡に行きたいけど、一人で行くのはちょっと不安。そんな時はガイドツアーに参加しましょう。ガイドツアーに参加すると、自然のことや屋久島のことをたくさん聞けるので、一気に屋久島ツウになれますよ。
さらにほかの参加者との交流も楽しいもの。ツアーに参加するだけで旅の楽しみが何倍にも膨れ上がります。
ガイドツアーに参加するには①旅行会社のトレッキング付きツアーに参加するか、②現地ガイドショップに直接申し込むかの2種類。
詳しくは下記の記事をご覧ください。
白谷雲水峡の苔むす森に行くガイド付きトレッキングツアーを詳しく知るなら下記の記事へ
屋久島パックツアー&ガイド付きトレッキングプランの全般について知りたい方はこちらもどうぞ