登山用リュック30Lクラスのおすすめ(日帰りから小屋泊向け)をご紹介

日帰り登山でも30Lクラスの登山用リュックは、荷物をたっぷりと詰め込むことができて便利。

春秋のトレッキングで衣類が増えても対応できるし、山頂のコーヒータイムのための道具を入れることも可能。日帰りトレッキングで出来ることがいっきに広がります。

しかし、30Lクラスの登山リュックは種類が多くて選び方に迷ってしまいますよね…そんなあなたのために、この記事では30Lクラスの登山用リュックの選び方と、おすすめのアイテムを詳しく紹介します。

最後まで読んで、あなたにぴったりの登山リュックを見つけてください。

関連記事 もう少し小型の登山用リュックなら20リットルクラスのコチラの記事もどうぞ。

目次

30リットルクラスのおすすめ登山リュック一覧表

まずはこの記事でご紹介している30lクラスの登山リュックを一挙にご紹介します。

価格・容量・重量で比較など見比べて気になるものがあれば、ショップでリンク先からチェックしてみて臭い。

スクロールできます
ECサイト価格容量重量
ミレー
サースフェー30+5
NX


Amazon
楽天市場
24,200円30+5L1,500g
ミレー
ウェルキン30


Amazon
楽天市場
14,960円30L880g
カリマー
リッジ30


Amazon
楽天市場
22,500円30L1,490g
グレゴリー
スタウト35


Amazon
楽天市場
25,300円35L1,270g
グレゴリー
ズール35


Amazon
楽天市場
25,300円35L1310g
ミステリーランチ
スクリー32


Amazon
楽天市場
25,300円32L1,300g
ザノースフェイス
テルス35


Amazon
楽天市場
21,450円35L1,330g
ザノースフェイス
ウラノス35


Amazon
楽天市場
27,500円35L約1,300g
マムート
ディカン30


Amazon
楽天市場
22,000円30L930g
マムート
デュカンスパイン28−35


Amazon
楽天市場
29,700円35L1,290g
オスプレー
ケストレル38


Amazon
楽天市場
27,500円38L1,460g
オスプレー
エクソス38


Amazon
楽天市場
22,000円38L1,170g
ドイター
フューチュラ プロ36


Amazon
楽天市場
24,200円36L1,580g
ドイター
フューチュラ32


Amazon
楽天市場
22,000円32L1,440g

この後は、初めて30Lクラスの登山用リュックを購入する方に向けて、選び方のヒントを解説します。

30Lクラスの登山リュックの選び方・比較ポイント

30リットルクラスのリュックは荷物がたくさん入るのが魅力。

お弁当やレインウェア、おやつ、救急道具などの必要最小限の荷物に加え、保温着もしっかり入るので、寒い季節のトレッキングにも対応できます。

さらに、お湯沸かすストーブやクッカーなどを持ってコーヒーを淹れてみたり、アウトドアクッキングに挑戦したりと、山の楽しみにも対応できます。

日帰りトレッキングでもいろいろな楽しみ方にも対応できるのがこのサイズのリュックです。

① リュックの背面の長さを確認

30リットル程度のリュックになると、荷物もたくさん持ち運べます。

それに伴い荷物の重量も増えるので、快適に背負えるように体にフィットさせることが大事です。

自分の背中にリュックが長さをあわせる方法は2つ。

  1. 背面のサイズが分かれているリュックを選ぶ
  2. 背面のサイズが調節できるリュックを選ぶ。

①の《背面のサイズが分かれているリュックを選ぶ》は、はじめからS・M・Lなどと、背面の長さが分かれているリュックを選ぶという方法。

ちょうど洋服を選ぶような感覚で体格に合わせて、リュックを選ぶことができます。

②の《背面のサイズが調節できるリュックを選ぶ》は、背面の長さがマジックテープなどで変更可能なリュックのことです。

体格に合わせて微調整できるので、細かいフィット調整が可能です。

自分の背面の長さの測り方

背中は「トルソー(胴体部分)サイズ」の長さを測る方法を解説します。

背面の長さの測り方はグレゴリーのサイトが詳しいので引用させてもらいます。

参考:グレゴリー公式

トルソーサイズとは頭を前に傾けた時に出っ張る背中側の首の付け根の骨から、腰骨の上端までの距離です。

このトルソーサイズとリュックの背面長を比較し、自分にあったリュックを選びます。より、体にフィットした快適なリュックを選ぶ時には、トルソーサイズを測ってサイズを選びましょう。

② ヒップベルトをチェックする

30リットル前後のリュックだと中に入れる荷物も増えてきます。

なので、体への負担を軽くするために、「体にフィット」して、「腰ベルトがある」ものを選ぶといいです。

日帰り登山でも重さにすると5~8kgくらいの荷物を背負うことも考えられます。

それだけの重量を肩だけで、しかも一日じゅう背負うとなると、さすがに肩も痛くなるはず。

肩への負担がかからないように、慣れた人ならばテクニックでカバーできます。ですが、それは初心者にはちょっとむずかしいです。

なので、腰にも荷重できるように、腰ベルトがしっかりしてるリュックを選ぶと肩への負担が減ります。

肩が痛みはトレッキングの快適性を大きく損ないます。

快適さを求めるならば腰ベルトがしっかりしているものがおすすめです。

③ 快適性を左右する背面構造をチェック

さきほどは、背面の長さについて解説しましたが、今度は《背面の構造》についてです。

リュックの背面の素材や形などの構造も、快適に背負えるかを左右します。

例えば、荷室と背中の間に空間が設けられているものなどは背中のムレを軽減し、汗をかく暖かい季節などに重宝します。

また、体の動きに併せて連動するもの、フィット感を高めるためにクッションを多く用いたものなどもあり、目的や好みに併せて選ぶことができます。

背面がメッシュ
クッションとメッシュを使用

本記事でおすすめしているリュックも個のどちらかのタイプです。

夏を中心に使うなら背面メッシュタイプを。

優しい背負い心地にこだわるならクッションタイプがおすすめです。

背面メッシュタイプの登山リュックにもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事にもまとめてあります。

④ 使いやすさを決めるポケット類をチェック

サイドポケットや腰ベルトのポケットをチェック

リュックを背負っていてもアクセスしやすいサイドや腰ベルトにポケットがあれば、リュックを下ろして荷物を取り出す回数が減り非常に便利。

行動食や地図、水筒などは頻繁に取り出したいもの。

リュックのサイドや腰ベルトなどのポケットがついていれば、すぐに取り出すことが出来ます。

リュックを背負いながらでもアクセスできるポケットの位置と大きさをチェックしてましょう。

雨蓋ポケットとリュック前面のポケットの容量

リュックの上からかぶせる雨蓋のポケットと、リュック前面の大型ポケットの有無も使いやすさを左右するもの。

雨蓋のポケットはリュックを下ろせばすぐにアクセスできるので、非常に使用頻度の高いポケットです。

同じ理由で、リュック前面のポケットもアクセスしやすい場所。

ヘッドライトのような小物類やレインウェアをどこに仕舞うかを左右するのでこの部分のポケットもチェックします。

⑤ 本体の重量と機能を総合的にチェック

高性能なリュックはいい事ばかりのような気がします。ですが、デメリットもあります。

それは高機能なものほど重量が重くなりがちということ。

大切なのは機能と重量のバランスです。

日帰りのトレッキングならそれほど沢山の荷物は運ばないのでシビアに考えすぎることはないかもしれません。

それでも、やはり軽さも大切。軽量化を目指すなら、リュック自体の重さにも注目してみましょう。

背負やすさや機能が増えるほど、リュック自体の重量が重くなる傾向がありますので、気をつけてみて下さい。

登山リュックの選び方をもっと詳しく知りたい方は下記の記事が参考になります。

ミレーの30リットルクラスの登山リュック2選

ミレーはフランスのアウトドアメーカー。

ミレーのリュックはスマートな作りと背負いやすい工夫がたくさん。

【ミレー サースフェー30+5】総合バランスに優れたリュック

ミレーの定番リュックの最新モデル「サースフェーNX(メンズモデル)(レディースモデル)」。特徴はしっかりと厚みのあるヒップベルトとショルダーハーネスで、体へのフィット感が高いところ。

長時間の使用にも快適に背負うことができます。

また、ヒップベルトに着けられた大型のポケットがよくできていて、よく使うスマホや地図などをしまっておけます。荷物の量が多いときは、5L分を増量できるので、寒い季節に防寒着が多くなっても安心です。

メンズ⬇

レディース⬇

【ミレー ウェルキン30】コスパが高く、初めてのトレッキングリュックにおすすめ

MILLET(ミレー)
¥15,915 (2024/03/17 21:01時点 | Amazon調べ)

ミレー ウェルキン30は初心者に優しい軽量リュック。

シンプルな構造と、必要最小限の機能なので、すぐに使い慣れることができて、これから日帰りトレッキングを始めたいという方におすすめです。

背中に当たる部分はメッシュ構造になっているので、汗でべとつくことが少なく、夏場でも快適に背負うことができます。

≫ミレー ウェルキン30のブログレビュー記事を見る

MILLET(ミレー)
¥15,915 (2024/03/17 21:01時点 | Amazon調べ)

カリマーの30リットルクラスの登山リュック1選

カリマーはイギリスのアウトドアメーカー。

背負やすさに加えて、スタイリッシュなデザインも人気です。

【カリマー リッジ30】背負いやすいロングセラーモデル

カリマーリッジ30は長年愛されるカリマー定番のリュックシリーズ。

改良を重ねて、素晴らしい背負心地を実現しています。背負った瞬間に感じるのが、ベルトの柔らかさとフィット感の良さ。体への食い込みが少ないので、肌当たりが非常にいいです。機能と形はオーソドックスなので、少し慣れれば使い方に迷うことも無いのが嬉しいところ。カラーバリエーションが豊富なのもコーディネートしやすくてありがたいポイントです。登山にも小旅行にも使える機能性とデザインが魅力です。

≫カリマー リッジ30のブログレビュー記事を見る

グレゴリーの30リットルクラスの登山リュック2選

グレゴリーはアメリカのバックパックメーカー。

とにかく、体にフィットしたリュックを作るのが得意です。

【グレゴリー スタウト35/アンバー34】コスパ抜群のリュック

グレゴリースタウト35(メンズ)アンバー34(レディース)はフィット感に定評のあるグレゴリーのバックパック。このモデルは背面長が無段階で調整できるので、自分の体に合わせやすいのが特徴。お値段も控え目で初心者の方にも手が届きやすいのも魅力です。

【グレゴリー ズール35/ジェイド33】軽量で通気性の高いリュック

グレゴリー ズール35(メンズ)ジェイド33(レディース)は背面のメッシュパネルが通気性を確保。夏のトレッキングでも排熱し発汗を抑えてくれます。ヒップベルトは腰骨を的確に捉え、滑りづらい素材でズレが少ないのも特徴です。サイドのストレッチメッシュのポケットはボトルの収まりが良く、不意に落ちる心配も少ないです。汗をかきやすい人や夏のトレッキングをよくされる方におすすめのアイテムです。

GREGORY(グレゴリー)
¥48,070 (2024/03/17 22:24時点 | Amazon調べ)

ザノースフェイスの30リットルクラスの登山リュック2選

ザノースフェイスはアメリカのアウトドアメーカー。

でも、日本人の体格にあった作りで、リュックは背負いやすく使いやすいのが特徴です。

【ザノースフェイス テルス35/テルス30】美しいデザインと豊富なカラーリングで機能も充実

THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
¥23,100 (2024/03/13 22:43時点 | Amazon調べ)

ザノースフェイス テルス35(メンズ)テルス30(レディース)はハイキングだけでなく、旅行などにも使えそうな「本気すぎない」デザインが魅力。大きく開くトップリッドのポケットや容量が増やせるサイドポケットなど、使いやすい仕様になっています。ヒップベルトやショルダーベルトは薄くフィット感の高いタイプ。リュック自体の重量を抑えた作りです。豊富なカラーリング展開も魅力なので、好みの色が選べます。アウトドア以外でも使いたくなるデザインのアイテムです。

≫ノースフェイス テルス35のブログレビュー記事を見る

THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
¥23,100 (2024/03/13 22:43時点 | Amazon調べ)

【ザノースフェイス ウラノス35】細身が日本の山にぴったり

THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
¥26,500 (2024/03/14 08:36時点 | Amazon調べ)

ザノースフェイス ウラノス35は日本の山に合ったトレッキングリュックです。

背面メッシュ、レインカバー付属など湿潤で温暖な日本の自然にぴったり。細身のデザインは狭い道を歩いたときに枝や岩などに引っかかりにくく、安全性も確保できます。

背面長の調節が可能で、高いレベルのフィット感を得やすい構造。

クローズドセルのシュラフマットも取り付けられる長めのストラップを採用しているので、トレッキングのみならずキャンプでも活躍しそうです。

≫ノースフェイス ウラノス35のブログレビュー記事を見る

THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
¥26,500 (2024/03/14 08:36時点 | Amazon調べ)

マムートの30リットルクラスの登山リュック2選

マムートはスイスのアウトドアメーカー。

最新テクノロジーをふんだん使った楽しいリュックです。

【マムート デュカン30】軽量シンプルなリュック

マムートのデュカン30」は、機能はシンプルながら、軽量なリュック。なのに、高いフィット感と背面メッシュによる通気性の良さは他ではなかなか味わえない快適さです。

リュック自体の重量は920gと1kgを切る軽さ。トレランリュックのようなショルダーベルトでフィット感抜群で、軽快にサクサクと歩いていける使い回しやすいリュック。

また、水筒を取り出しやすいサイドポケットなので、水を飲むためにいちいち荷物を下ろさなくてもいいのも◎。底面には付属のリュックカバーが仕込まれているので雨の時も安心。

≫マムート デュカン30のブログレビュー記事を見る

【マムート デュカンスパイン28-35】革新的なスパインテクノロジーが魅力

マムートのACTIVESPINE TECHNOLOGYを搭載したモデル。ヒップベルトが旋回し、ショルダーハーネスと連動することで、歩行中の体の動きにリュックが追従します。最初は違和感があるかもしれませんが、慣れてくると体が自由に動くことが快適になってきます。もっと自由に体を動かしてあるきたいという方におすすめです。

≫マムート デュカンスパイン 28−35をブログレビュー

メンズ

レディース

オスプレーの30リットルクラスの登山リュック2選

オスプレーはアメリカのバックメーカー。

思考もデザインも尖っていて、非常に使いやすいリュックです。

【オスプレー ケストレル38/カイト36】使いやすい定番モデル

オスプレー ケストレル38カイト36は不動の人気を誇るオスプレーの定番モデル。その理由は完成されたデザインと使いやすさにあります。オーソドックスな雨蓋式、クッション性があり長さ調節が可能な背面システム、切り替え可能な2気室構造など、求められるスペックはしっかりと詰まっていると言っていいでしょう。また、トレッキングポールを一時的に腰元に固定できる機能があり、トレッキングの途中の簡単なロープ場などで重宝します。日帰りトレッキングから、小屋泊まで対応できる懐の大きいリュックです。

OSPREY(オスプレー)
¥18,700 (2021/09/21 14:41時点 | Amazon調べ)
OSPREY(オスプレー)
¥18,700 (2021/09/21 14:42時点 | Amazon調べ)

【オスプレー エクソス38/エイジャ38】軽量で通気性の高いリュック

OSPREY(オスプレー)
¥29,697 (2021/09/22 14:26時点 | Amazon調べ)

オスプレー エクソス38エイジャ38は容量40L弱で1,100g台という軽るさ。にもかかわらず、フィッティングの良さと、使いやすい機能が満載のリュックです。軽量なリュックは数あれど、機能面も疎かにしておらず、使いやすさは高いレベルを保っているところに、オスプレーの実力を感じます。リュックの軽量化を考えているけど、使い易いのがいいという方におすすめです。

OSPREY(オスプレー)
¥29,697 (2021/09/22 14:26時点 | Amazon調べ)
OSPREY(オスプレー)
¥22,000 (2021/09/22 14:27時点 | Amazon調べ)

ミステリーランチの30リットルクラスの登山リュック1選

ミステリーランチはアメリカのバックメーカー。

グレゴリーに並びフィット感が高いリュックです。街使いもできるおしゃれさも兼ね揃えています。

【ミステリーランチ スクリー32】街使いもできる高機能リュック

ミステリーランチ
¥24,640 (2024/03/17 22:11時点 | Amazon調べ)

ミステリーランチ スクリー32(メンズ)|スクリー32(レディース)は背負心地が素晴らしく32リットルサイズのリュック。

無段階に背面調節可能なフューチュラヨークシステムがどの体型でもしっかりフィットさせます。

ショルダーハーネスとウェストベルトはこのサイズのリュックに対して充分なサイズと厚さで、極上の背負い心地を提供してくれます。

ヒップベルトは荷物が軽く不要なときは取り外すことも可能。そのため、トレッキングだけではなく、街歩きや旅行にも使いやすいリュックです。

特徴的なY字型の3ジップデザインはフルオープンすると大きく開くことが可能なため、内部へのアクセスが容易です。

≫ミステリーランチ スクリー32のブログレビュー記事を見る

ミステリーランチ
¥24,640 (2024/03/17 22:11時点 | Amazon調べ)
MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)
¥28,600 (2024/03/10 21:14時点 | Amazon調べ)

ドイターの30リットルクラスの登山リュック2選

ドイターはドイツのアウトドアブランド。

背面が涼しいリュックで、夏の屋久島にぴったりです。

【ドイター フューチュラプロ36/34SL】通気性抜群のリュック

ドイター フューチュラプロ36フューチュラプロ32SLは優れた背面通気システム(エアコンフォートシステム)に加え、腰骨にしっかりフィットするヒップフィンが体の動きに合わせて追従してズレを防ぎます。フューチュラよりもより容量が大きく、フィット感を求めるならこちらのフューチュラプロがおすすめです。

deuter(ドイター)
¥32,451 (2024/03/10 21:25時点 | Amazon調べ)

【ドイター フューチュラ32/30SL】背面メッシュ構造が優秀。背中が涼しいモデル

ドイター(deuter)
¥18,211 (2024/03/12 15:06時点 | Amazon調べ)

ドイター フューチュラ32フューチュラ30 SLは女性用、男性用のそれぞれのモデルがあり、とても重厚な作り。背面メッシュタイプのリュックを初めて開発したドイターらしく、背面の作りがしっかりとしていて、通気性を確保しつつフィット感も申し分ありません。

背面メッシュは涼しくていいけど、体へのフィット感がイマイチという方は試してみる価値ありです。骨盤を包み込むように作られたヒップベルト周りも秀逸。また、30SLと32モデルについてはこの容量では珍しい2気室タイプ。リュックの内部が上下に分けられているので、荷物の仕分けもしやすいです。仕切りはジッパーで開けられるので、1気室としても使うことができるので用途に合わせて選べます。

≫ドイター フューチュラ32のブログレビュー記事を見る

ドイター(deuter)
¥18,211 (2024/03/12 15:06時点 | Amazon調べ)
deuter(ドイター)
¥22,000 (2024/03/10 21:25時点 | Amazon調べ)

日帰り登山におすすめなリュック

日帰り登山リュック

日帰り登山リュックと言っても、人によりスタイルは様々。それに応じてリュックの容量の幅も15L〜35Lくらいが対象になります。

一度買えば長く使える登山リュックなので、良いものを選びたいし、自分にフィットしたものを探したいですよね。

そんなお悩みに応えるべく、日帰り登山リュックの全般について選び方とおすすめをピックアップしました。

荷物が少なく短時間の日帰り登山なら15Lクラスのリュックもあり

荷物がもっと少なくて、短時間のハイキングやスピートハイキングなら15Lクラスの登山リュックも視野に入ります。

荷物が少なくて軽量になるので、シンプルな作りのものが多くなります。

どれにするか迷ったら日帰り登山リュックは20Lクラスなら間違いない

どの容量のリュックを選べばいいのかわからないなら、まずは20リットルクラスの登山リュクを選びましょう。

日帰りトレッキングに標準的な荷物が入り、大きすぎず、小さすぎず、使い勝手のいい容量です。

女性におすすめな日帰り登山リュック20L〜29L

女性の方には女性向けの20lクラスの登山リュックがおすすめ。

メンズモデルと違い、女性の体型に配慮した作りやデザインでより背負いやすくなります。

小屋泊も視野に入れるなら40Lクラスの登山リュックも検討

30リットルクラスだと少し容量が少ないと感じたら、もうワンサイズ大きめの40リットルクラスがおすすめです。

小屋泊や軽量なテント泊に対応できるやや大きめの登山リュックです。

40L〜49Lのおすすめ登山リュックをもっと詳しく知りたい方は下記の記事が参考になります。

30Lクラスの登山用リュックのQ&A

30Lクラスの登山用リュックを選ぶときによくある疑問にお答えします。

30Lの登山用リュックで何泊できる?テント泊は可能?

夏の山小屋泊登山なら、荷物を厳選すれば2泊くらいは可能かもしれません。

ですが、容量が小さくなるほど、荷物も厳選しなければならないので難易度が高くなります。

もし、テント泊に30Lクラスの登山用リュックを使うなら、最新の軽量コンパクトな道具を使う必要があるかもしれないですね。

30Lクラスのザックの重さは

超軽量ザックなら700g〜800gという重量のものもあります。ですが、荷物をたくさん詰められる30Lクラスのザックだと、ある程度の重量と剛性があったほうが背負いやすく疲労感も少ないかもしれません。

目安としては1kg前後のものが標準的な重さです。

まとめ

本記事では日帰りトレッキングにおすすめのリュックについてご紹介しました。

ひとことで日帰りリュックと言っても、フィット感を重視したものや、軽量性を重視したものなどがあり、使い勝手もそれぞれ異なります。

自分の好みに合わせて選べるといいですが、これからトレッキングを始めるという方は、品質の高い定番のメーカーから選ぶことをオススメします。

本記事ではしっかりとした使いやすい、日帰りにちょうどいいリュックを選んびました。ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです。

関連記事

もう少し小型の登山用リュックがほしいならコチラの記事もどうぞ。

関連記事

リュック全般について知るならコチラの記事にまとめました

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次