【2023年】ザノースフェイスの人気おすすめビジネスリュック【3way・シャトルシリーズ】

巷にはたくさんのビジネスリュックがありますが、アウトドアブランドのビジネスリュックは機能的で耐久性が高く、水にも強いので大変おすすめ。
なかでも、定番アウトドアブランドの「ザノースフェイス」のビジネスリュックは洗練されたデザインが魅力です。
薄型のショルダーベルトや隠しファスナーを採用し、凹凸が少なく上品さがありビジネスシーンにピッタリ。
ですが、いくつもの種類があり選ぶのにも一苦労。また、実店舗では全てのモデルが揃っていない事もあるので比較検討するのが難しかったりします。
ということで、本記事ではおすすめのザノースフェイスのビジネスリュックを、写真を交えてご紹介。
店舗を回るよりそれぞれのアイムを簡単に短時間で見比べられます。さらに、気になる商品はさらに詳細ページで確認してみてください。
⬇アウトドアブランドのビジネスリュックをもっと詳しく知りたい方は下記の記事が参考になります。
ザノースフェイスのビジネスリュックのおすすめポイント
アウトドアメーカーらしい機能性の高さ

デザインだけではなく、使いやすさや背負やすさも兼ね揃えているのがザノースフェイスのビジネスリュックの良さです。
素材は耐久性の高いものを使っているので、長く使い続けることができます。
また、撥水性の高い素材で多少の雨でも弾くことも可能。さらに専用のレインカバーが別売りで用意されていたりというのも嬉しいポイントです。
アウトドアメーカーらしからねデザイン

ザノースフェイスのビジネスリュックはアウトドアメーカーらしからぬ、シンプルで上品なデザインが特徴。
アウトドアブランドにありがちな派手さやマッチョな見た目ではなく、スーツにぴったりと合いそうな控えめなデザインになっています。
機能性はアウトドア譲りなのに、デザインは都会的という、ザノースフェイスだからこそ作ることができるビジネスリュックということができます。
ザノースフェイスのビジネスリュックの評判
ザノースフェイスの口コミをツイッタなどで調べてみました。辛口の口コミは購入の際の参考になりますね。
辛口の口コミ
おすすめな口コミ
当記事で紹介するザノースフェイスのビジネスリュック一覧
当記事でご紹介するザノースフェイスのビジネスリュックは以下の通り。
特徴 | 容量 | 重量 | リンク | |
シャトルデイパック | 定番のビジネスリュック | 25L | 1,040g |
Amazon
楽天 Yahooショッピング |
シャトルデイパック スリム | 荷物が少なめの方に | 18L | 840g |
Amazon
楽天 Yahooショッピング |
シャトル3wayデイパック | リュック・手提げ・肩がけを使い分けられる | 25L | 約1,030g |
Amazon
楽天 Yahooショッピング |
ローマーデイ | 洗練された大人なビジネスリュック | 24.5L | 約1,410g |
Amazon
楽天 Yahooショッピング |
ローマースリムデイ | ローマーデイをさらにスリムにしたモデル | 18L | 約1,270g |
Amazon
楽天 Yahooショッピング |
グレゴリーのビジネスリュックを購入するならAmazon・楽天市場・ヤフー・ショッピングをチェック
グレゴリーのビジネスリュックを購入するなら、商品数が豊富なAmazon・楽天市場・ヤフー・ショッピングをチェックするといいでしょう。その日限定のセールやポイント・クーポンなどがあればラッキーです。
シャトルデイパック
人気のシャトルデイシリーズの基本モデル
一度は街で見かけたことがあるかも知れないというくらい、圧倒的人気のビジネスリュック「ザノースフェイスシャトルデイパック」。
シンプルなデザイン、使いやすいポケット類、軽量性など非常にバランスの取れたビジネスリュックです。


ノートパソコンもタブレットも書類も、綺麗に納められる専用のスリーブが付いています。
外部から水が浸入しないように防水ジッパーが採用されました。


バッグ自体の重さは1kg ととても軽量です。
全体的にすっきりとした作りですが、背負った時に身体のカーブに沿うようショルダーベルトも工夫されています。

シャトルデイパック スリム
スッキリとしたデザインのスリムモデル
ザノースフェイス人気のシャトルデイパックシリーズのコンパクト&薄型もでるが、シャトルデイパックスリムです。

容量は18Lとコンパクトながら、使い勝手の良さはさすがシャトルデイパックシリーズといった感じ。
シャトルデイパックに比べて一回り小さいサイズ感ですが、女性の方や荷物が少なめの方に丁度いいです。

通勤・通学の満員電車の中で、大きなリュックを持て余しているという方にも良さそうですね。
PCとタブレットを別々に分けてしまえるジャバラ式のポケットです。それぞれ、クッション性の高い素材で仕切られているので、傷の心配もありません。

13インチのノートパソコンはもちろん、15インチのノートパソコンもちゃんと収まります。
セカンドポケットはメッシュポケットとスマホサイズの小物ポケットの構成。このポケットの使いやすさもシャトルでいシリーズの魅力かもしれません。

シャトルデイパックではちょっと大きいなと感じている方は、こちらのシャトルデイパックスリムがおすすめです。
軽くて・コンパクトなので、近くのカフェでノマドワークをするときにも便利そうですね。

シャトル3ウェイデイパック
シチュエーションに合わせて選べる持ち方
ザノースフェイス人気のシャトルシリーズの中で、手持ち、ショルダー、リュックと持ち方を3タイプに変えられるのがシャトル3ウェイデイパックです。

容量は25リットルとデイパックとしても、1泊程度の出張にも使えそうなサイズ。
荷物が多く移動が中心の時は簡単にリュックタイプに返信できるので安心です。

手持ちでもスッキリと見える絶妙なサイズ感です。
PCとタブレットを別々に分けてしまえるジャバラ式のポケットです。それぞれ、クッション性の高い素材で仕切られているので、傷の心配もありません。

13インチのノートパソコンはもちろん、15インチのノートパソコンもちゃんと収まります。
フロント側には左右に別れたポケットが2つあり、小物類の仕分けにも便利。iPadはこちらのポケットに入れることもできます。

カラーはブラックの他にもグレーなどがあり、よりカジュアル感を出すこともできます。

ローマー デイ
一部にレザーを使い上品な雰囲気のビジネスリュック
グラブハンドルや前面上部にレザーを使い、高級感のある雰囲気を持つビジネスリュック。ザノースフェイスのロゴも生地に馴染むようにエンボス加工されていて、大人な印象です。
15インチまでのノートPCが収納可能で、ガジェット類なども細かく分けて収納することができます。
少し上品なビジネスリュックを探している方におすすめです。

ローマー スリムデイ
スリムでスマートなビジネスリュック
ローマーデイよりもややこぶりのローマースリムデイ。一部にレザーを使い高級感のあるデザインはローマーデイと同じです。
荷物がそれほど多くない方や、満員電車対策でコンパクトなビジネスリュックを探しているなら。ローマースリムデイがおすすめです。

ザノースフェイスのビジネスリュックを手に入れよう
アウトドアで培った技術が使われたザ・ノース・フェイスのビジネスリュック。ザノースフェイスファンのみならず、荷物をしっかり&大切に運びたいという方にも大変おすすめです。
どのタイプもノートPCを安全に持ち運べる設計なので、移動先でのPCワークが多い人は是非チェックしてみてください。
アウトドアブランドなのに都会的な洗練されたデザインも魅力です。
ということで、本記事ではザノースフェイスのおすすめビジネスリュックについてご紹介しました。
本記事でご紹介したアイテム一覧
⬇アウトドアブランドのビジネスリュックをもっと詳しく知りたい方は下記の記事が参考になります。