人気レビュー記事
新着レビュー記事
人気レビュー記事
新着レビュー記事
背負心地が良く、使い勝手のいいアウトドアのリュック。
小物の仕分けに便利なポケットや、撥水性と耐久性の高い生地など、優れた機能が満載です。
そんなアウトドアのリュックも、デザインがおしゃれなら普段使いできてとても便利!
週末のハイキングだけ活躍するリュックよりは、普段使いもできれば、一石二鳥だし持ち物も減らせて地球にもやさしいこと間違いなし。
ということで、アウトドアでも、日常使いにも、どちらにも対応できるおしゃれなリュックのおすすめをピックアップしました。
自他共に認めるアウトドアアイテム好き。元屋久島の自然ガイド。現在は出身地である埼玉県の秩父に戻り、埼玉の秩父で初心者向けハイキングツアーを開催。ご予約受付中です♪
\秩父エリアでハイキングツアー参加者募集!/
普段使いも考えるなら、ごつい本格的な登山リュックよりも、軽登山やハイキングのようなライトアクティビティに使えるハイキング用リュックがおすすめ。
しっかりめの登山用リュックは背負いやすいのですが、普段使いを考えると機能や装備が過剰です。
以下に普段使いできるリュックのポイントを挙げてみました。
アウトドア用のリュックはデザインが派手なものが多いです。
アウトドアなら、馴染むのですが、街で使うとなるとちょっと浮いてしまうかも。
数は少ないですが、デザインはシンプルな方が普段着にも合わせやすそうです。
重い荷物を支えるため、登山用リュックは幅広のヒップベルトがついているものが多いです。
でも、普段使いを考えるなら、ヒップベルトが大きすぎるものは何かとじゃまになります。
おすすめなのは、
ヒップベルトではなく、細いウェストベルトのもの。
もしくは、ヒップベルトが着脱できるもの。
ただ、メイン利用がハイキングで、時々旅行などに使いたいと言うのであれば、幅広ヒップベルトも良いかもしれません。
普段遣いするなら、容量は大きくても30リットルくらいまででしょうか?
ノートPCやガジェットなどの小物類だけなら20リットル前後が使いやすい容量です。
1泊の小旅行やフェスなどに使いたいなら、30リットル程度の容量が大きめも良さそうです。
もし、容量が大きすぎる時は。サイドにコンプレッションベルトがついているものなら、きゅっと絞ってコンパクトにできす。
こんな人におすすめ
アークテリクスはカナダのアウトドアメーカー。同社人気のマンティス26はハイキングや軽登山にも使え、通勤や通学でも使いたくなるような洗練されたデザイン。丈夫に荷物のボリュームが来るように設計されているので、肩への負担が少なく背負いやすくなっています。一つあるといろいろな場面で使い回せるのでおすすめ!
こんな人におすすめ
ミステリーランイの人気リュッククーリー25。着脱可能なヒップベルトを備え、用途に応じて変化させることができます。ヒップベルトをつければ極上のフィット感、外せばすっきりとしてタウンユースにも使いやすなります。さらに、背面長の長さが変えられるので、様々な体格の人に合わせられます。女性モデルもありますが、シンプルなブラック一色は男性モデルのみ。でも、背面長を調節すれば女性でも背負えるかも。慣れると簡単に開くことができるY字型ジッパー採用。
こんな人におすすめ
人気のリュックが目白押しのカリマーからのおすすめは「tatra25」。クラシカルな雰囲気のある雨蓋式のリュックです。丸みを帯びたクラシカルなシルエットでカジュアルにも合わせやすいです。なのに、しっかりめのヒップベルトを備えているので、ハイキングのときにちゃんとと荷物を支えてくれます。
カラー
ニュージーランドのマックパックのファナティッククラシック。雨に強く耐久性の高いオリジナル素材「エコアズテック」を採用。取外し可能なウェストベルト採用で、日常使いにも、軽いハイキングにもぴったりです。かつて機能性の高さからニュージーランド警察の特殊部隊のベースモデルに採用されたとのこと。コットンライクな生地の質感がおしゃれです。
同じくニュージランドのマックパックからウェカ30。前面に大型のポケットが使いやすく特徴てきです。耐候性・耐久性の高いエコアズテック採用で多少の雨ならザックカバー無しでも大丈夫です。シンプルなシルエットなので、ハイキングのみならず普段使いにもピッタリ。
シンプルで細身のデザインがが特徴なアークテリクスのブライズ25。前出のマンティス26よりも縦長なので、よりハイキングに向いたモデルですですが、日常使いにもピッタリ。ファスナーを開けるだけで中身へアクセスできるシンプルな設計。内部は一気室で明るい白色の生地なので、荷物が見やすのも使いやすいです。
山と街をつなぐアンドワンダーのX-pac30L。ちょっと大きめの30Lサイズはたくさん荷物を詰めたい方にぴったり。X-pacという軽量で丈夫で防水性の高い生地を使っているので、安心感があります。ボディ前面に斜めにつけられたファスナーにより内部へのアクセスが容易。すぐに荷物を取り出せます。街でも山でも目を引く特徴的なデザインです。