メニュー
\ 最大ポイント12%アップ! / 詳細を見る

【総まとめ】マムートの登山・ハイキングリュック37種ご紹介【メンズ・レディース】

※当サイトはプロモーションを含む場合があります

マムートは1862年にスイスで誕生した登山用品ブランド。マムートはドイツ語でマンモスを意味し、ロゴマークにも使われているマンモスマークが特徴的です。

可愛らしいマンモスマークとは裏腹に、クライミングを含む登山全般で通用する本格的な登山道具やウェアを多く取り揃えています。

そして、登山にぴったりのリュック・ザックも豊富なマムート。

本記事ではそんなマムートの登山リュックを【ハイキング・日帰り登山・小屋泊・縦走・テント泊】などの用途に合わせておすすめをご紹介。マムートのザック選びの参考にしてみてくださいね。

登山リュックのおすすめをもっと詳しく知りたい方は下記の記事が参考になります。


アウトドアアイテムが好物。屋久島や秩父でガイドツアー開を企画・運営。現在は出身地である埼玉県の秩父を中心にに、埼玉の秩父で初心者向けハイキングツアーを開催

日本エコツーリズム協会会員

\秩父エリアでハイキングツアー参加者募集!/

秩父の森を歩くハイキングツアーでリフレッシュしませんか?

東京から近く、静かなのが秩父の森の魅力!

→オーセンの秩父ハイキングツアーを見る


目次

マムートのリュック・ザックはスッキリとしたシルエットで先端的

マムートの登山リュックを一言で表現するならシンプルながらも先端的な機能が豊富。

特にヒップベルトが回旋するスパインテクノロジーなどは、他のブランドではなかなか見られない独特な仕組みです。

また、登山リュックの傾向も外部にポケットが少ないスッキリとしたものが多いのが特徴です。高所の岩場や狭い場所を歩くならマムートの登山リュックはおすすめです。

もちろん、ハイキングや普通の登山で使っても大丈夫ですよ。

マムート登山リュックは口コミ・評判も上々

マムートの登山リュックの選び方

リュックには様々な容量のものがあり、どれを選んだらいいのか迷ってしまいます。登山のスタイルによって持ち運ぶ荷物の量が違うので、それに合わせた容量のリュックを選ぶのがおすすめ。

おおよその目安は下記の通りです。

  • ハイキング
    • 20リットルくらいのサイズが使いやすいです。機能性も大事ですが、街でも使えるようなデザイン重視でも良いでしょう。
  • 日帰り登山
    • 20〜35リットルくらいのサイズが使いやすいです。長時間歩くなら、ショルダーベルトやヒップベルト、背面長が合ったものを。夏が中心なら20リットル台、春秋も登山をするなら衣類が増えるので30リットル台。
  • 小屋泊
    • 35〜50リットル位のサイズが使いやすいです。ショルダーベルトやヒップベルト、背面長などはしっかりこだわりたいところ。こちらも夏が中心なら30リットル台、春秋も考えるなら衣類が増えるので50リットル前後がおすすめ。
  • 縦走/テント泊
    • 50リットル以上のサイズが使いやすいです。テントの種類、季節、食糧計画に応じて容量が変化します。体力に自身が無ければ、容量を少なめにして、軽量化を測ることがおすすめ。よりフィット感を重視して選ぶのがおすすめです。

【結論:迷ったらコレ!】編集部イチオシはリチウムシリーズ

コスパの良い日帰り登山の本命リュック

  • 容量:25L
  • 重量:880g

レディースモデルはココをクリック

良い口コミ

  • 使い勝手が良い
  • 背負心地が良い

悪い口コミ

  • やや背中が蒸れやすい

Amazonの口コミを見る

実寸 (25 L)幅約30.0cm,高さ約51.0cm,マチ約11.0cm
素材素材&テクノロジー
• Main Fabric (B2B): 100D Nylon Robic recycled
• Base Fabric (B2B): 210D Nylon Dragon recycled
• メイン布地: 100% polyamide
• 素材ベース: 100% polyamide

マムート リチウム25はをもっと詳しく知りたい方は下記の記事が参考になります。

マムートの登山リュックのおすすめ【メンズ編】

参考:マムートフェイスブック公式

【メンズ】ハイキング

少ない荷物で短時間の行程のハイキングなら、小型のリュックが便利です。15〜20リットルくらいのリュックなら軽くて、必要最小限の荷物が入り、取り回しやすいのでおすすめ。荷物を厳選した日帰りトレッキングまで対応できます。

リチウム 15

軽量コンパクトで誰にでも背負いやすいリチウムシリーズ。15L〜20Lのサイズならハイキングや荷物が少ない日帰りトレッキング最適です。リサイクル素材を使い、環境にも配慮。ヒップベルトにスマホを入れられるポケットを配置。使わなければ取り外しも可能です。レインカバーも付属しているので別途用意する必要なしです。ハイドレーションシステムやサイドポケットもあり便利に使えます。

シリーズ最少で多機能なリュック

  • 容量:15L
  • 重量:720g

良い口コミ

  • 小さくてコンパクトが丁度いい
  • 低山、トレランに向いている

悪い口コミ

  • レインカバーの紐がチャックに絡んで使えなかった
  • ショルダーのポケットは大型スマホが入らない

Amazonの口コミを見る

実寸 リチウム 15メンズ
素材等(15 L)幅約30.0cm,高さ約48.0cm,マチ約9.5cm
• Main Fabric (B2B): 100D Nylon Robic recycled
• Base Fabric (B2B): 210D Nylon Dragon recycled
• メイン布地: 100% polyamide
• 素材ベース: 100% polyamide
レインカバー付き

リチウム20

小型タイプの万能リュック

  • 容量:20L
  • 重量:740 g

良い口コミ

  • コンパクトで使いやすい
  • 日帰り登山に十分
  • 通勤に使用

悪い口コミ

  • ちょっと小さすぎた
  • バンジーコードがあればよかった

Amazonの口コミを見る

実寸 Lithium 20
素材(20 L)幅約31.0cm,高さ約51.0cm,マチ約10.5cm
• Main Fabric (B2B): 100D Nylon Robic recycled
• Base Fabric (B2B): 210D Nylon Dragon recycled
• メイン布地: 100% polyamide
• 素材ベース: 100% polyamide
レインカバー付き

ネオン ライト ユニセックス

容量12リットルとかなり小型のリュック。ヒップベルトは取り外し可能で、コードやメッシュポケットが付属。ハイキングはもちろん、ギア固定用のループも豊富でクライミングにも使えるアイテムです。

コンパクト軽量リュック

  • 容量:12L
  • 重量:390g

良い口コミ

  • 小型で使いやすい

悪い口コミ

  • 自分には小さすぎた
  • レインカバーが付いていない

Amazonの口コミを見る

実寸ネオン ライト
備考(12 L)幅約23.5cm,高さ約43.0cm,マチ約12.0cm
Main Fabric : 70D Nylon 3Line Ripstop
Main Fabric – 面材料 : ナイロン100%
Base Fabric : 420D Nylon Oxford HD
Base Fabric – 面材料 : ナイロン100%

トリオン ノードワンド 15 ユニセックス

トレランザックのように背負えるのが特徴のトリオン ノードワンド15。といっても、クライミングを意識したアイテムでクライミング時でも背中によくフィットするため動きやすいのが特徴です。軽量なのでアタックザック代わりにしてもOK。

トレランリュックのようなクライミングザック

  • 容量:15L
  • 重量:420g

良い口コミ

  • 最高
  • 使い勝手が良い!

悪い口コミ

  • レインカバーは付属していない

Amazonの口コミを見る

実寸 トリオン ノードワンド15
素材(15 L)幅約17.5~22.5cm,高さ約50.0cm,マチ約13.5cm
• Main Fabric (B2B): 100D Nylon Cordura(R) Dobby Ripstop
• Main Fabric – 面材料 (B2B): 100% Polyamide
• メイン布地: 100% polyamide

トリオン18 ユニセックス

容量18リットルの軽量コンパクトリュック。無駄なものを省いたシンプルな構造です。