アウトドアブランドのビジネスリュックのページを見る
ブランドやタイプからおすすめのビジネスリュックを探せます。
ブランド別
タイプ別
両手が空くことでスマホの操作がで、重たい荷物も快適に背負えるアウトドアブランドのビジネスリュック。
最近はいろいろなアウトドアメーカーから、機能性の高いモデルが発売されていますが、イギリスの人気アウトドアブランドのカリマーからも新たに登場した「commuter S」。
カリマーのブランド名の語源は「carry more(もっと運べる)」に由来し、アウトドアのリュックも名品ばかり。
そんな、カリマーの「commuter S」は背負いやすく(本当に背負いやすい!)、使いやすく、そして美しいデザインが特徴です。
また、素材が撥水性が高いので防水効果も抜群!雨の多い日本にはぴったりなアイテムと言えるでしょう。
コンパクトで男女問わず使えるカリマー commuter Sについてレビューします。
格好良くて、背負いやすいビジネスリュックです
⬇防水性の高いビジネスリュックは他のメーカーも揃っています。もっと詳しく知りたい方は下記の記事が参考になります。
カリマー commuter Sのスペックは以下の通り。
容量 | 20L |
寸法 | H42×W27×D15(cm) |
重量 | 930g |
背面長 | 39.5cm |
素材 | 600D Polyester Twill (Polyester 100%) |
カリマー commuter Sは外観はシンプルですっきりとしたデザイン。ベーシックなスクウェアタイプの形状で、スーツスタイルにもピッタリ合いそうな雰囲気です。この外観だけでも心惹かれてしまいました。
レザーライクな生地はしっかりとしたハリがあり、置いた時でも自然と自立してくれる作り。仮に床に置いても接地面が裏側だけなので、全体が汚れなくていいです。
フロント側に本当に控え目にカリマーのロゴが確認できます。アウトドアブランドなのに自己主張ひかえめなのが好印象です。
アウトドア系のビジネスリュックにしては抜群にシンプルですっきりとしたデザインが魅力。スーツに合わせやすい!
カリマー commuter Sのリュック自体のサイズは【H42×W27×D15(cm)】で容量は【20L】です。通勤に使うのに大きすぎず、小さすぎずの丁度いいサイズ。
横から見るとやや厚みがあるように見えますが、ショルダーベルトや背面クッションの厚さが加味されています。リュック本体の厚みは15cm程度です。
背面の長さは39.5cmですが、身長180cmの筆者が背負うと下の写真のような感じになります。ショルダーハーネスは長さを変えられるので、問題なく背負うことができました。
カリマー commuter Sはユニセックスサイズなので、女性にも対応しています。身長156cmの妻が背負ってもピッタリでした。
女性の方にもすごくおすすめ!
表面の素材は600デニールのポリエステルツイル。遠目ではレザー調に見えて、どことなく高級感があります。
生地は撥水性能もあり、多少の水ならば染み込むことなく弾いてくれます。
撥水性能が高いのもビジネスリュックとして高評価!
カリマー commuter Sの使用感についてレビューします。
デザインも秀逸な「カリマー commuter S」ですが、さらに背負いやすさも素晴らしいです。
さすがトレッキング向けのリュックを作っているブランドだけあって、背中にフィットする背面とショルダーハーネスの作りに抜かりがありません。
背面側は背骨の両サイドに沿うようにクッション性の高い素材が配置されています。ビジネスリュックでここまでしっかりとした背面クッションを備えるものはなかなか珍しいです。
クッションの素材は通気性の高いメッシュ素材で覆われています。また真ん中に空気が通る隙間があるおかげで、通気性が高く暑い時でも蒸れにくくなっています。
背面クッションの厚さを見るとかなりボリュームがあることがわかります。
メッシュ生地でムレを抑えてくれる
夏の暑いときなどでも、背中が汗でビッショリになるのを防いでくれそうです。
荷物の重さを支えてくれるショルダーハーネスは、幅広でしっかりとした厚手のクッションで作られています。おかげで重たい荷物を背負っても痛くなりにくいです。
さらに、肩に沿った自然なカーブを描いており、背負ったときにしっくりと肩を包んでくれます。
コンパクトとはいえ、スリムで薄型なビジネスリュックではないですが、背負やすさは抜群です。